乾燥肌です。とろみのない化粧水を探してます。韓国のも気になります。教えて…

no Image

匿名 さん

乾燥敏感肌です。添加物の多いものを使うとアレルギーを起こしてしまいます。

ニキビはホルモンバランスなどに左右されることなく、出来にくい肌質です。20歳までは結構悩んで居ましたが、今は潤いのみ重視してます。

無印良品の高保湿でもとろみが若干気持ち悪く感じます。使っているオイルやクリームとの兼ね合いもあるのかと思います。

イニスフリーや、さっぱり系の商品も気にはなりますが、若い子使う感じで迷いもんです。

ハトムギやアルコールに弱い肌質です。夏場にハトムギ化粧水使ったらその夏は化粧も日焼け止めも出来なくなった悲惨な夏でした。極潤とか並んでるプチプラスキンケアはもれなくハズレ引いてます。

シャバシャバしたテクスチャーで毎日使える低価格なもの探してます。

資生堂さんは結構肌傷めてしまいます。

アルビオンは相性がいいのに高い!ってな感じで化粧する日のスキンケアだけフローラドリップを使ってます。

スキンケアに一貫性とかを求めないタイプですが、案外コスパや潤い面から化粧水難民になりがちです。

敏感肌と書きましたが、アレルギー反応が出てしまうものがあるのととろみとハトムギとアルコールに顔がヒリヒリ赤くなるだけで、至って乾燥肌です。

頭皮や身体はアロエベラエキスのものが合っていて、愛用しているのですが、日本製の安いアロエ化粧水は成分が結構アルコールです。

韓国のさっぱり系化粧水も興味があります。ネイチャーリパブリックのアロエベラゲルを使っていますが、最高だと思ってます。ハクスリー?のサボテンの化粧水なども興味あります。

興味あるもの全部使ってみたいですが、日用使いの化粧水に3000円以上かけらんねぇ!ってのが本音だったりします。

ちなみにオイルはメルヴィータのオイルです。これは結構外せないアイテムなので、メルヴィータの化粧水も検討しましたがとろみのあるタイプでした。

とろみが強いとどうしても肌への浸透力が自分で分からないバカです。

シャバシャバ系でほっぺにツヤが出るまで浸透させたいです。

これ、良かったよ。的な奴ある人教えて下さい。

本人備考欄として→3食バランス考えた食事、ヨガ、ランニング、美容系健康系サプリメント摂取。
化粧品は割と替えない方。こちらもアルビオンの下地やファンデをリピ。メイクアップアイテムもキャンメイクオンリー。

こんなスペックです。キメと浸透力と潤い重視の三十路超え肌です。

回答宜宜しくお願い致します。気になるとコメントや質問をしてしまうかも知れませんが、できるだけ自力で調べます。

拭き取り化粧水とかコットンとかは苦手です!パックなどはたまにしてます。あと、おじさんの角質ケアパッドもグリーンのをたまに使います。

化粧水だけ本当に難民です。誰か助けて…。

ログインして回答してね!

Check!

2020/6/16 08:31

アクセーヌのDローションがおすすめします。

質問者からのコメント

2020/6/16 19:24

no Image

匿名 さん

アクセーヌから刺客が…!見たことないパケが!調査します!
ありがとうございます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?