正しいスキンケアと浸透

こんにちは。私はスキンケアを最近するようになり、自分なりに情報を集めた結果…矛盾だらけで混乱しています。

まずはコットンを使うと肌が刺激で弱る。
パッティングはシミの原因。
手の温度で化粧水が浸透しやすい。
手に化粧水が浸透するならば、普段水を使ったりしているのも浸透するはずですなどと書かれていました。

それとは逆にコットンはムラなく化粧水が浸透する。
コットンでパッティングすると浸透しやすく
毛穴が引き締まる。
手だと化粧水が浸透せず、ベタベタだけが残る。


など色んな意見があります。
私はコットンでパッティングすると肌がひんやりし、
肌の調子がいいのですが、
手だと肌がひんやりせず、ベタベタだけが残る感じです。

母や資生堂BAさんは手を勧めてきます。
コットンに残った化粧水がもったいないと。

もしくは、コットンを半分に裂いて使うほうがいいと。
私は初めて合うと感動した化粧水を見つけたのですが
浸透を感じるコットンのほうがいいでしょうか。

パッティングがシミの原因と聞いてためらっています。
せっかくいい化粧水に出会えたのだから
その化粧水を有効に使いたいのです。

長々と失礼致しました_| ̄|○

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?