何をしても改善されないニキビ…

いつもこちらを参考にさせていただいています。

肌ケアについて、いよいよ行き詰まってしまい頭を抱えているので相談させてください(>_<)


わたしはかなりのニキヒ゛肌で、顔には常に赤みや白ニキヒ゛などがある状態です。
酷いときには痒みを帯びたりします。。

現在23歳なのですが10代の頃からニキヒ゛に悩み始め、色々な方法を試し、自分なりにも考えて3ヶ月ほど前から角質培養も始めました。

しかし良くなる気配は見られず…
肌が白く透き通ったように感じた日も数日はありましたが今となってはかなりの汚肌です(;_;)
ホ゜ツホ゜ツや白ニキヒ゛、特に酷いのが顔全体の赤み…

皮膚科のタ゛ラシンやテ゛ィフェリンなども前に使っていましたが角質培養を始めてからは使わないようにしていました。

これが逆にいけないのでしょうか?
保湿をたっぷりしても、逆に乾燥をさせてもダメで油分を与えても良くなる気配なし…


もうどうしていいか分かりません(;_;)
このまま角質培養を続けるべきか、はたまた普通のケアに戻すか、薬を使うか…何を使ったらいいのか常に頭を悩ませています;
どなたか同じような方にアドバイスいただけたら嬉しいです(泣)

長々と申し訳ございません。。
眼鏡を新調してはっきりと見た自分の肌が汚すぎて落ち込んでしまいました…

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/9 02:59

皮膚科を変えては。
皮膚科に行かれてるのでしょうか?

息子は皮膚科に3年ほど通って、ようやくにきびが治りつつあります。外用薬はダラシンとディフェリンですが、あまり使わないようです。内服薬はジオール錠とツムラ58番清上防風湯で、こちらの方が体質改善に効果があったようです。今でも3ヶ月に一度は行って、経過観察しています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?