ドライヤー後必ず髪がボサボサになります

no Image

匿名 さん

はじめまして。
横になっている画像がドライヤー後で、2枚目が次の日の夜(ドライヤー後22時間後あたり)の髪です。
ドライヤー後、必ず髪が広がり、パサパサになってしまいます…。
プリーチなしのカラーしている髪です。(髪先3cmほどブリーチが残っていますが)
何が原因でこうなるのでしょうか?
ちなみに、以下のことは実践しています。
・美容院専売品のシャンプートリートメント
・お風呂の前に髪をとかす
・シャンプーは泡立ててから頭皮につける
・トリートメントはすこし時間を置いて流す
・1週間に2回ヘアマスクをつける
・髪専用のタオル
・タオルドライは痛まないように優しく
・タオルドライ後エリップス等のオイル(?)をつける
・ドライヤーを当てる時は後ろから前に風を流す
・ドライヤーは10センチは紙から離す

ちなみにタオルドライ後すでに少し広がってパサついている部分があります…。

何をしても治らないので髪質改善も検討しています

使っているドライヤー…Panasonicナノケア
使っているタオル…ハニホコ
使っているヘアマスク…フィーノ

ログインして回答してね!

Check!

2020/6/30 12:27

髪質改善トリートメントは本当におすすめです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?