女性の生理周期の肌トラブル

生理周期の高温期に肌トラブルがあります。

化粧のりが悪かったり・・・。
毛穴が増えたり、吹き出物が出たりと・・・。
対処法などあったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/11 22:03

自然に任せるしかない・・・。
生理周期による肌トラブルだけは・・・外からのアクションは難しいですねぇ。

そういえば、大人になると(というか30代初めから)肌にトラブルが極端に少なくなってきました。
生理周期はもともと一度も乱れたことがないのですが、
「ホルモンバランス」が安定してきたのかもしれません。
ここ10数年、肌荒れや化粧のノリが悪いことがないので・・・。

だまされたと思って「調子の悪い時期はピンク系の下着を」身につけて見てください。ピンクのTシャツとかでもOK!
なんだか「気分がハッピー」になって気持ちが軽やかになりますよ。
そうすればお肌も次第に落ち着く気がします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?