ネット広告の善し悪し
解決済み
何気なくインターネットをみていると「こんなに毛穴が綺麗に!その秘訣はコチラ(通販ページ)」「この方法でよくなるのに!?こちらの商品!(通販ページ)」みたいな広告をよく目にすると思います。
どんなにそれが良い商品で、アットコスメでもいい口コミが多くてもそれだけで胡散臭く感じてしまいませんか?
オージオのクレンジングバームやDUOのクレンジングバームはきっといい商品なのに、何故か嘘なのでは……?と疑ってしまいます(;;)
クレンジングバーム、ためしてみたいのに(;;)
どんなにそれが良い商品で、アットコスメでもいい口コミが多くてもそれだけで胡散臭く感じてしまいませんか?
オージオのクレンジングバームやDUOのクレンジングバームはきっといい商品なのに、何故か嘘なのでは……?と疑ってしまいます(;;)
クレンジングバーム、ためしてみたいのに(;;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2020/7/10 04:41
CMや広告が多いと鬱陶しい感じはしますし、明らかに胡散臭いものもありますよね
自分のコンプレックスに関係があるとつい目が行ってしまって、考えることはありますが、次々に手を出すことはないですね
DUOはお試し価格が安かったので、騙されたと思って一度購入しました
良かったですが、継続は割高なのでやめました
その後の解約がしやすいのも一つポイントですね
自分のコンプレックスに関係があるとつい目が行ってしまって、考えることはありますが、次々に手を出すことはないですね
DUOはお試し価格が安かったので、騙されたと思って一度購入しました
良かったですが、継続は割高なのでやめました
その後の解約がしやすいのも一つポイントですね
通報する
通報済み