スキンケアの疑問

解決済み

no Image

匿名 さん

皮膚科や医師などはスキンケアは保湿ができればいい、肌にはバリア機能があるから角質層までしか浸透しない。ワセリンやオイルのみで充分。というネットや本が出ている一方で、美容家の方は高いスキンケアを色々使って、ケアは真皮まで浸透する。とスキンケアに力を入れている方も。
一体何が正しいのか…。

確かに私自身、色んなスキンケアを使ってきましたが大して効果があるわけではなく、ただ宣伝とかでいい物があれば使ってきました。さすがにワセリンのみは乱暴かもしれませんが、保湿さえできれば何でもいいのか?と思うようになりました。何が正しいんだと思います?

ログインして回答してね!

Check!

2020/7/11 16:32

私は自分で色々試してきて、結局シンプルケアがいい事を自分の肌で実家しました。今はオーガニック ローズウォーター100%とビオオイル、ワセリンで肌の調子が良いです。

美容家さんは自分のブランドを立ち上げたり、ブランドと契約したりするので、やはり商品を売るとゆうことの方が強いのだと思います。

今まで肌にエステや高い化粧品を色々試して200万近く費やしましたが

どんなに高い化粧品を使っても肌を根本的に改善しなければ意味がないと実感しましたし

根本的に肌が改善したら、高い化粧品なんて必要無いと実感出来ました。

私はこの先40歳になるまでこのケアを続けて肌が綺麗でいたら、シンプルケアや美容の本を作りたいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?