肌の赤み、敏感肌
初めて投稿します私は中学くらいから、肌の赤みで悩まされてきました今も顔全体が赤く、ファンデなしでは外出できませんお風呂から上がった後は更に酷くなり、化粧水やパックをするのですが、肌がピリピリと痛く、痒みもありますどのようなスキンケアをしたら改善されますでしょうか?本当に悩んでます。毛穴も目立ち、混合肌です。沢山の回答をお待ちしてます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/4/13 16:18
私も赤みやかゆみに悩まされていました。
はじめまして。
小竜と申します。
あまりにも、今の状態が続くようであれば、1度皮膚科を受診することをお勧めします。
ですが私も数年前まで、同じような赤み・かゆみに悩まされていたことがあり、
少しでも参考になればと思い書き込みいたしました。
私がまず気をつけたのは、肌をこすらないこと。
赤みやかゆみがある状態は、かなり皮膚が薄くなっていて、
ちょっとの刺激でも過剰に反応してしまう状態ではないかと思います。
ですので、クレンジグや洗顔時に肌をこすらず、やさしく洗い、
気になっても肌を触らないことを心掛けました。
それから洗顔後、肌が濡れた状態で自分に合ったオイルをなじませただけでも、十分水分の蒸発は防げますよ。
オイルもホホバ、スイートアーモンド、アボガド、馬油など、いろいろありますので、是非ご自分に合うオイルを見つけてみてください。
オイルもかゆくなってしまうようなら、ノンオイルのジェルだけをつけて様子をみてください。
私はオイル・クリームなどの油分で赤くなる場合もあったので、その時はタウトロッフェンのアクアタオというジェルだけをつけていました。
現在、どのようなスキンケアをされているかわかりませんが、1度シンプルなケアに戻し、摩擦などの刺激を与えず、本当に自分に必要なアイテムだけを取り入れて、肌の回復を待つことをお勧めいたします。
はじめまして。
小竜と申します。
あまりにも、今の状態が続くようであれば、1度皮膚科を受診することをお勧めします。
ですが私も数年前まで、同じような赤み・かゆみに悩まされていたことがあり、
少しでも参考になればと思い書き込みいたしました。
私がまず気をつけたのは、肌をこすらないこと。
赤みやかゆみがある状態は、かなり皮膚が薄くなっていて、
ちょっとの刺激でも過剰に反応してしまう状態ではないかと思います。
ですので、クレンジグや洗顔時に肌をこすらず、やさしく洗い、
気になっても肌を触らないことを心掛けました。
それから洗顔後、肌が濡れた状態で自分に合ったオイルをなじませただけでも、十分水分の蒸発は防げますよ。
オイルもホホバ、スイートアーモンド、アボガド、馬油など、いろいろありますので、是非ご自分に合うオイルを見つけてみてください。
オイルもかゆくなってしまうようなら、ノンオイルのジェルだけをつけて様子をみてください。
私はオイル・クリームなどの油分で赤くなる場合もあったので、その時はタウトロッフェンのアクアタオというジェルだけをつけていました。
現在、どのようなスキンケアをされているかわかりませんが、1度シンプルなケアに戻し、摩擦などの刺激を与えず、本当に自分に必要なアイテムだけを取り入れて、肌の回復を待つことをお勧めいたします。
通報する
通報済み