髪型を変えたい時の…
こんにちは。くだらない質問ですが、宜しかったらお答え下さい。
みなさんは髪型を変えたい時、美容院でどのようにオーダーされていますか?
今の私は長さが胸の辺りまであるロングで、量は少な目です。
去年から髪の毛を伸ばしているので美容院では「長さはあまり変えないで、(変に伸びたところや痛んだ毛を)整えて下さい」と言う事が多かったです。それだとオーダー通り整えられるだけなのでさほど髪型は変わりません。折角美容院に行ったのにいつもと全然変わらないのもねぇ…と少し不満に思う事もあります;
そこでたまには髪型を変えてみたい!ちょっと今風にしたい!と思ってオーダーをしてみます。長さはそのままにしたいので「長さは変えないで、髪型だけ変えて下さい」と言います。しかし「髪型」に関しての具体的な案がないのでまたいつもと似たような髪形になってしまいます。
それなら詳しく口頭で伝えるなり、雑誌を見せるなりすればいい!と、思われるのではないかと思います…が、私小心者でシャイの為、それがなかなか言えません。
「こうして下さい」と伝えたり、雑誌の髪型を見せて「それは似合わないから…」と思われたり、言われたりしないか不安になってしまいます。「今風にして下さい!」と言うのも何だか気が引けますし…それでいつも変わり映えのない無難な髪型になっています。
けれど私だって髪型でおしゃれしたい!という気持ちがあります。
矛盾していますが、こういう場合、やはり恥ずかしいという気持ちは捨ててなりたい髪形を細部まで伝えるべきでしょうか?伝えても美容師さんは平気なのでしょうか?
オーダーに関してこうした方がいい、とか、その他に何か伝えられる方法があれば教えて頂きたいと思います。
また私は頭の形は小さい、丸顔、毛は少なく、柔らかい、という性質の持ち主です。ロングの髪型でこういうのがいいんじゃない?という案等がありましたら、そちらも宜しくお願いします。
長々と失礼致しました。
みなさんは髪型を変えたい時、美容院でどのようにオーダーされていますか?
今の私は長さが胸の辺りまであるロングで、量は少な目です。
去年から髪の毛を伸ばしているので美容院では「長さはあまり変えないで、(変に伸びたところや痛んだ毛を)整えて下さい」と言う事が多かったです。それだとオーダー通り整えられるだけなのでさほど髪型は変わりません。折角美容院に行ったのにいつもと全然変わらないのもねぇ…と少し不満に思う事もあります;
そこでたまには髪型を変えてみたい!ちょっと今風にしたい!と思ってオーダーをしてみます。長さはそのままにしたいので「長さは変えないで、髪型だけ変えて下さい」と言います。しかし「髪型」に関しての具体的な案がないのでまたいつもと似たような髪形になってしまいます。
それなら詳しく口頭で伝えるなり、雑誌を見せるなりすればいい!と、思われるのではないかと思います…が、私小心者でシャイの為、それがなかなか言えません。
「こうして下さい」と伝えたり、雑誌の髪型を見せて「それは似合わないから…」と思われたり、言われたりしないか不安になってしまいます。「今風にして下さい!」と言うのも何だか気が引けますし…それでいつも変わり映えのない無難な髪型になっています。
けれど私だって髪型でおしゃれしたい!という気持ちがあります。
矛盾していますが、こういう場合、やはり恥ずかしいという気持ちは捨ててなりたい髪形を細部まで伝えるべきでしょうか?伝えても美容師さんは平気なのでしょうか?
オーダーに関してこうした方がいい、とか、その他に何か伝えられる方法があれば教えて頂きたいと思います。
また私は頭の形は小さい、丸顔、毛は少なく、柔らかい、という性質の持ち主です。ロングの髪型でこういうのがいいんじゃない?という案等がありましたら、そちらも宜しくお願いします。
長々と失礼致しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!