母の日

母の日に手作りの化粧水を
作って贈ろうと考えています。

アロマの精油を
入れたいのですが
出来ればあまり
好き嫌いのない
香りでおすすめの組み合わせなどが
あれば教えてください!


あと、精製水だと
日持ちがしないので
「肌水」に混ぜるのを
考えているのですが
いけますかね??


作り方も一緒に
教えて頂けると嬉しいです(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/19 22:33

私は肌水を使って化粧水を作っています
母の日のプレゼントに手作り化粧水を送るという気持ちがとてもステキ
私にも娘がいるので、saayahさんのような優しい女の子になってほしいな

私は『肌水』を基材にして化粧水を作っていますが
保湿力もあるし、香りも好きだし、とっても気にいって使っています
3年以上、このレシピを作っていて、成分同士が化学反応を起こしたり
肌トラブルを起こしたことはありません
でも、お母様に差し上げる時は、二の腕の内側でパッチテストしてから
使うようにアドバイスをしてくださいね

【作り方は下記の4つを混ぜるだけ、これは目安なので量は適当でOK】
肌水:200cc
ヒアルロン酸:10cc
グリセリン:5cc
ローズマリーの精油:数滴

ローズマリーは収れん作用があり、たるんでいる皮膚やむくみなどをひきしめるので
若返りの精油と言われているんですよ
ですから、お母様へのプレゼントには最適と思います
100均で可愛いポンプボトルを買ってそれに入れて贈ったら
使いやすくて喜んでくれると思います

私も母も化粧水は手作り派なので、その良さは肌で実感しています
でも、市販の化粧水が悪いと思っている訳ではありません
手作りでも市販でも、模索しながら自分の肌にぴったりのものを見つけて
使い続けることで美肌が作れると思います
肌水を基剤にして成分をプラスする方法は手作りと市販のいいとこどりをしたような感じの
『なんちゃって手作り化粧水』と私は呼んでいます
58歳の母もこの化粧水を使っていますが、おでこにも目尻にもシワはなく
シミもほとんど目立たず、肌を褒められるのが自慢みたいですよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?