長~い髪の洗髪頻度
髪を伸ばしています。長さは現在胸の辺りなのですが、最近抜け毛が多いような気がします。一本一本の長さがかなりあるし物がけっこう太くて存在感があるので、掃除をしながら『こっこんなに抜けている・・・(、、;)!!』と、凹んでおります。
シャンプー自体も時間をかけてマッサージして大体の汚れを落としてからとか丁寧にしてるのですがその後のケア(椿油を塗ったりトリートメントしたり乾かしたりで)に1時間はかかり、睡眠時間が減ってしまうのがイヤで、2、3日に一度位しか洗髪していません。脂性でもないしー、汗もかきにくい体質だしー、殆ど外出してないしー、『髪についた汚れをマイナスイオンで落とす!!』という触れ込みのブラシを使ってるから大丈夫、ヘアローション使ってるし!!と、気持ちでは万全なのですが、
毎日洗いたい気持ちもあって、でも一度洗うと排水溝に集まってくる頭髪の分、抜けるんだよね・・・と思うと、自分ではどちらを選択したらよいか分からずにただいつも通りのヘアケアをしています。
美しいロングヘアを目指す私としては、
A.頭皮の為に毎日洗ったほうがいいんでしょうか?
それとも、
B.毛髪を傷めない為に洗い過ぎない方向で適度に洗ったほうがいいのでしょうか?
皆さんはどうお考えですか?「実際に、現在ロングヘアでかなりの長さだ」という方がいらっしゃいましたら特にご意見が伺いたいです。宜しくお願いします。
シャンプー自体も時間をかけてマッサージして大体の汚れを落としてからとか丁寧にしてるのですがその後のケア(椿油を塗ったりトリートメントしたり乾かしたりで)に1時間はかかり、睡眠時間が減ってしまうのがイヤで、2、3日に一度位しか洗髪していません。脂性でもないしー、汗もかきにくい体質だしー、殆ど外出してないしー、『髪についた汚れをマイナスイオンで落とす!!』という触れ込みのブラシを使ってるから大丈夫、ヘアローション使ってるし!!と、気持ちでは万全なのですが、
毎日洗いたい気持ちもあって、でも一度洗うと排水溝に集まってくる頭髪の分、抜けるんだよね・・・と思うと、自分ではどちらを選択したらよいか分からずにただいつも通りのヘアケアをしています。
美しいロングヘアを目指す私としては、
A.頭皮の為に毎日洗ったほうがいいんでしょうか?
それとも、
B.毛髪を傷めない為に洗い過ぎない方向で適度に洗ったほうがいいのでしょうか?
皆さんはどうお考えですか?「実際に、現在ロングヘアでかなりの長さだ」という方がいらっしゃいましたら特にご意見が伺いたいです。宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2006/9/13 01:11
シャンプーは毎日した方がいいと思いますよ。
2~3日に1度の洗髪で毛穴に汚れが詰まってしまって抜け毛の原因になっていると思います。
私も疲れ切って洗髪しなかった次の日はひどく抜けますし。
毎日の洗髪に週に1~2度はスカルプケア系のシャンプーの使用がオススメです。
髪をきれいに伸ばすには毛先ケアも大事ですが根本の毛穴ケアも大事ですよ。
2~3日に1度の洗髪で毛穴に汚れが詰まってしまって抜け毛の原因になっていると思います。
私も疲れ切って洗髪しなかった次の日はひどく抜けますし。
毎日の洗髪に週に1~2度はスカルプケア系のシャンプーの使用がオススメです。
髪をきれいに伸ばすには毛先ケアも大事ですが根本の毛穴ケアも大事ですよ。
通報する
通報済み