ソンバーユの使い方
今日ソンバーユ購入した者です。
使い方などを説明書やみなさんの投稿を見て参考にさせてもらったのですが、どうしてもよくわかりません。
私は液状タイプを購入して、米粒程度を顔に薄くのばすらしいのですが、洗顔後の濡れた状態の肌につけるってのは水と混ざってすぐ消えてしまいます><
米粒程度を両手に伸ばして使うのは、手に何も残らなくなって顔に付ける所では無いのですが、みなさんどうやってるのでしょうか?
米粒程度を左、右などの片方ずつに置いたりしてるのでしょうか?
使い方などを説明書やみなさんの投稿を見て参考にさせてもらったのですが、どうしてもよくわかりません。
私は液状タイプを購入して、米粒程度を顔に薄くのばすらしいのですが、洗顔後の濡れた状態の肌につけるってのは水と混ざってすぐ消えてしまいます><
米粒程度を両手に伸ばして使うのは、手に何も残らなくなって顔に付ける所では無いのですが、みなさんどうやってるのでしょうか?
米粒程度を左、右などの片方ずつに置いたりしてるのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/4/20 00:22
好みの量
足りないと感じるのでしたら、量を増やしてみては?
でも浸透するオイルなので、ボディオイルやマッサージオイルのようなヌルヌルテカテカといった使用感ではありません。
使い過ぎには注意です。
ちなみに私も液状を使用しています。
私が顔に使う時は、1~2滴です。
両手に伸ばしてから化粧水をハンドプレスするのと同じ要領で、濡れた顔に使っています。
多いと感じた時は、そのまま首デコルテまで。
ハンドプレス終了と思った時には、全部お肌に吸収されています。
体に使う時は10滴くらいでしょうか?
両手に伸ばしてから
先ず気になる数ヶ所に付けて、そこから体全体に広げます。
化粧下地を付ける時の要領です。
色々ためして自分に丁度良い量を見つけて下さい
足りないと感じるのでしたら、量を増やしてみては?
でも浸透するオイルなので、ボディオイルやマッサージオイルのようなヌルヌルテカテカといった使用感ではありません。
使い過ぎには注意です。
ちなみに私も液状を使用しています。
私が顔に使う時は、1~2滴です。
両手に伸ばしてから化粧水をハンドプレスするのと同じ要領で、濡れた顔に使っています。
多いと感じた時は、そのまま首デコルテまで。
ハンドプレス終了と思った時には、全部お肌に吸収されています。
体に使う時は10滴くらいでしょうか?
両手に伸ばしてから
先ず気になる数ヶ所に付けて、そこから体全体に広げます。
化粧下地を付ける時の要領です。
色々ためして自分に丁度良い量を見つけて下さい
通報する
通報済み