この季節気分が落ち込んだりしてしまうのですが、どうしたらいいんだろう?

この春の季節に私の場合、

気分が落ち込んだりしてしまうのですが、

どうしたらいいと思われますか?

リラックス方法等あったら教えて下さい。

お医者様には疲れと言われました。

おしゃべり感覚で教えて頂けると嬉しいです。

何卒よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/20 13:39

季節性情動障害といいます
SADといって、最近TVの情報番組でも取り上げられる「冬季うつ」などと一緒です。「季節性情動障害」と精神科のDRは言いますね。

「情動」は「感情の起伏」ですから、季節の変化によって体のだるさや疲れやすさ、気分の落ち込みが出てくるものをこれに当てはめているようですよ。
原因は、どの季節でも「体内時計や自律神経の乱れ」「季節変化に体が追いつかない」ために脳内物質の分泌が正常でなくなるためだと言われています。

気分の落ち込みのほかに不眠や過眠(眠たく仕方がない)食欲増進、食欲不振、がともなうのであれば一度医療機関で相談されると良いですよ。

季節性の気分の落ち込みについては「冬季」の方は「日光に当たる」のが効果的ですが、「春先」については十分朝も早くから陽がさしますので、
できれば・・・

「朝だけは同じ時間に起きて、すぐ光の差す場所でゆったりとする」
  ※早起きする必要はなく8時~9時でも構わない
  ※夜更かしも構わない。睡眠時間が減っても朝だけ起きればよい
「朝食を何でもよいのでゆっくりと口にして良く咀嚼する」
「昼寝を取ってもかまわない。その前にコーヒーを1杯飲む」

これが精神科医とお友達の「臨床心理士」さんが「最新の療法に取り入れているものだよ」といって教えて下さいました。

どちらかというと、体が敏感で「感受性の豊かで鋭い人」が患者さんに多いそうです。何十年も症状がある方は、「気分の変化」で季節を感じられる位になるそうですよ。
あまり深刻に考えないで「体からのSOSだと思ってゆったり暮らす」ことが一番かと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?