この季節気分が落ち込んだりしてしまうのですが、どうしたらいいんだろう?

この春の季節に私の場合、

気分が落ち込んだりしてしまうのですが、

どうしたらいいと思われますか?

リラックス方法等あったら教えて下さい。

お医者様には疲れと言われました。

おしゃべり感覚で教えて頂けると嬉しいです。

何卒よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/20 18:17

経験者です~
こんにちは。

うつ病、私も長い間お付き合いしてました。
今はよくなりましたが、毎年秋になると具合が悪くなります。
季節も関係あるみたいなので、信頼できるお医者さんに出会えるのが何より一番大事だと思います。

他の方のレスにもありましたが、思い切って休職されるのもありかと。

その場合、傷病手当金というものがあります。
社会保険等に1年以上継続して加入している必要がありますが、今頂いているお給料の2/3が給付されます。

また、メンタルのお薬は高いので、自立支援医療を申請されるといいでしょう。
これは社会保険で3割負担になる医療費が1割に減額され、且つ月々の上限額が決まっているものです。普通に会社にお勤めになっていて、平均的な収入の場合はおそらく上限が2500円になると思います。


うつ病はよくなる病気です。
今はたくさんいいお薬があって、きちんと治すことが可能です。
それにはお医者さんの指示をよく守って、きちんと休養されることが一番大事だと思います。

働かなければ、という意思は大切ですし、生活の不安もおありかと思いますが、上記のような制度もありますので、通っているクリニックで一度お尋ねになってみてください。

ちなみに傷病手当金は毎月診断書が必要ですが、その負担金は300円、自立支援医療の診断書はやや高くて5000円ほどです。


ちなみに私のイレギュラーなリラックス方法ですが、ぬいぐるみにとても癒されてます…(汗)。
小さい時からもふもふしたものが大好きで、しんどい時に思い切って大きなもっふもふのうさぎのぬいぐるみと一緒に寝てみたら、とてもとてもほっとしました。

ぬいぐるみはしゃべらないし、動いてもくれませんが、そのかわり餌も世話も要りません。
話しかけても返事はしませんが、そのかわり延々と話をきいてくれますよ(苦笑)。

これからの季節はちょっと暑いかもですが、ちゃんとした精神科医の人が「ぬいぐるみ療法」なるものを提唱しているらしくて、それを知ったときはびっくりしましたが、なるほど~と思いました。

よかったらお試しください。


長い人生、少しぐらいのんびりしてもかまわないんですよ。
ゆっくりいきましょうね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?