体にせっけんが合わない?

ネットで調べてもどうしてもわからなかったので質問させていただきました。

このたびノンケミに移行することにしまして、体を洗うものをビオレのボディーソープから、アイボリーの石けんに変えました。

すると、次の日くらいから、おなかとか腰とか足とかを触ると毛穴がぶつぶつして、手触りがざらざらするようになりました。

気にせず使ってたのですが、湯船の中でも手触りはざらざらで、体を洗う前に痒くてかくと、垢?がぽろぽろしてきて・・・
でも赤くなったりはまったくしなくて、体を洗ったあとはつるつるになるんです。それで夜お風呂に入るとまたざらざらするという・・
これはアイボリーが合わないかもと思って、顔に使ってたパックスナチュロンのクリームソープに変えたんですが、状況は変わらず。

石けんがダメなのかと、パックスのボディーソープに変えてみても、変わらずでした。

ためしにビオレに戻してみたら治ったので、洗浄力が弱いのか?
とも思ったのですが、ネット等で調べても、石けんの洗浄力が弱いとは全く出てこないので、わけがわからなくなり・・・

成分のせいなのかと、オリーブオイル主体のアレッポに変えたら、治ってつるつるになりました。

治ったからいいのですが、何が原因だったのかわからず、石けんを使うときにびくびくしてしまいます。

しかも顔は全く異常がなく、体だけなので、顔に使えるのに体に合わないのか?と不思議でしょうがないです。

自分なりに考えた結果パーム油がだめなのかな?と思ったのですが、そんな話聞いたことないので自信がないです。。

荒れてるわけではないのでヒフ科にも行けず、もしこれはどういう現象なのか、原因などお分かりになる方や、同じ経験をされた方がいらっしゃったら嬉しいです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?