スキンケアの順番について

初めまして、高3の女子です。


私はニキビ肌で特に頬が酷かったのですが、去年の12月からDHCのバージンオリーブオイルを使いはじめてからニキビがだいぶ治まりました。

ですが、季節の変わり目のせいかちょくちょくニキビが出来はじめ、しかも、顔が油っこいし毛穴が開きまくりでキュレルの薬用クリームに変える事にしたのですが…
付け方に凄い困っています。

昔(朝)
洗顔顔→化粧水→メランCC→DHCのオイル→日焼け止め

今の付け方(朝)
洗顔→化粧水→薬用クリーム→メランCC→日焼け止め(ニベア)

前に、(化粧水→メランCC→薬用クリーム)で付けたところクリームとメランCCが混ざった?感じで上手くクリームを馴染ませる事が出来なかったです。

それで、今の付け方に落ち着いたのですが、昔の付け方だとオイルの後に日焼け止めを塗っていたのでメランCCが混ざる事がなかったのですが、今の付け方だとメランCCと日焼け止めが混ざってしまって困っています。


顔にのこるのではなく、ての方にメランCCと日焼け止めが混ざったものがのこってしまってる感じです。


これをどうにかしたいので、アドバイスをお願いします。
クリームでオススメのとかありましたら、そちらの方もお願いします。

長文、失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/24 08:28

ありがとうございます!
回答ありがとうございます。

お恥ずかしい事ながら気がつきませんでした。メラノCCですね。


一応、メラノCCの後に手を洗っているのですが、それでも混ざってしまうんですよね。

一回、時間を置くのを試してみようと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?