乾燥対策 馬油ケア ふき取りすべき?
解決済み匿名 さん
乾燥対策に、馬油でのスキンケアを始めました。
夏の間は、
・朝の馬油洗顔(ふき取り化粧水とコットンでふき取っておしまい)
・夜の馬油ケア(クレンジング→洗顔、のあと、馬油洗顔と同じことをする。最後にシカクリームを塗ることもある)
……という感じで、実感としてはちょうどよかったです。
秋口に入り、やや乾燥を感じるようになったので、
夜の馬油ケアで、ふき取らずにティッシュで軽く押さえておわり……としてみたのですが、
朝起きて、ふき取っていたときよりも乾燥を感じたんです。
ふき取ったほうが保湿になる、なんてことあると思われますか…?
菊正宗の化粧水は、どちらかというとサッパリしているものなので、ふき取るよりティッシュ押さえのほうが保湿されそうに思うのですが……
ご意見ください!
夏の間は、
・朝の馬油洗顔(ふき取り化粧水とコットンでふき取っておしまい)
・夜の馬油ケア(クレンジング→洗顔、のあと、馬油洗顔と同じことをする。最後にシカクリームを塗ることもある)
……という感じで、実感としてはちょうどよかったです。
秋口に入り、やや乾燥を感じるようになったので、
夜の馬油ケアで、ふき取らずにティッシュで軽く押さえておわり……としてみたのですが、
朝起きて、ふき取っていたときよりも乾燥を感じたんです。
ふき取ったほうが保湿になる、なんてことあると思われますか…?
菊正宗の化粧水は、どちらかというとサッパリしているものなので、ふき取るよりティッシュ押さえのほうが保湿されそうに思うのですが……
ご意見ください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!