助けてください!!
ただいま生後1ヶ月の息子のおせわに奮闘中な新米ママです。
息子の入浴用にはキューピーの絵でおなじみのカウブランドの
ベビーシャンプーとベビーソープ(共に泡で出るタイプ)を
使ってます。しかし、乳児湿疹ができてから、
小児科に「泡パックをしたほうがいいですよ」といわれ、
いま、してるんですが、治るどころか頬も額も乾燥してしまい、
赤みも強くなってしまったんです。おそらくこの石鹸やシャンプーが
脱脂力が強くて合わなかったと言うことだと思うんですが。
※ちなみにアトピーではありません。(先生からも言われました)
なので、現在赤ちゃんを育ててる方・また育てた経験のある先輩ママ友さん、乾燥性敏感肌やアトピーの肌質の方に特に教えていただきたいです。
低刺激でうるおいを奪わなかったボディーソープなど、
教えてください。できたら泡タイプがあるものがベストですが、
贅沢は言いません。薬局で売ってるものでお願いします。
赤ちゃん用とかは関係なく、です。お願いします。
息子の入浴用にはキューピーの絵でおなじみのカウブランドの
ベビーシャンプーとベビーソープ(共に泡で出るタイプ)を
使ってます。しかし、乳児湿疹ができてから、
小児科に「泡パックをしたほうがいいですよ」といわれ、
いま、してるんですが、治るどころか頬も額も乾燥してしまい、
赤みも強くなってしまったんです。おそらくこの石鹸やシャンプーが
脱脂力が強くて合わなかったと言うことだと思うんですが。
※ちなみにアトピーではありません。(先生からも言われました)
なので、現在赤ちゃんを育ててる方・また育てた経験のある先輩ママ友さん、乾燥性敏感肌やアトピーの肌質の方に特に教えていただきたいです。
低刺激でうるおいを奪わなかったボディーソープなど、
教えてください。できたら泡タイプがあるものがベストですが、
贅沢は言いません。薬局で売ってるものでお願いします。
赤ちゃん用とかは関係なく、です。お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/4/26 20:15
こんばんは
私はアトピー肌ですが、赤ちゃんも私の肌も刺激に弱いという点では同じです
アトピー肌には保湿が命!!
カサカサしているとすぐにあれて痒くなり、無意識に掻いて血が出てしまうことも・・・
乾燥性敏感肌用につくられているの花王のキュレルはおすすめです
シャンプーからボディローションまで揃っていますし、親子で使えます
ボディローションだけでも使ってみるとかなり違いますよ
あとはぬるま湯で泡を立ててからシャンプーをする
体を洗うときは泡だけで肌に触らないように洗う
タオルはこすらず軽く押し当てるように拭くなど
肌に刺激を与えないことが一番大事です
お風呂から出た後は乾燥しやすいので気をつけてください
あと、逆にある程度皮膚を風に当てることも必要です(背中やおしりなどは蒸れやすくて痒くなりがちです)
子育てがんばってくださいね
応援しています
私はアトピー肌ですが、赤ちゃんも私の肌も刺激に弱いという点では同じです
アトピー肌には保湿が命!!
カサカサしているとすぐにあれて痒くなり、無意識に掻いて血が出てしまうことも・・・
乾燥性敏感肌用につくられているの花王のキュレルはおすすめです
シャンプーからボディローションまで揃っていますし、親子で使えます
ボディローションだけでも使ってみるとかなり違いますよ
あとはぬるま湯で泡を立ててからシャンプーをする
体を洗うときは泡だけで肌に触らないように洗う
タオルはこすらず軽く押し当てるように拭くなど
肌に刺激を与えないことが一番大事です
お風呂から出た後は乾燥しやすいので気をつけてください
あと、逆にある程度皮膚を風に当てることも必要です(背中やおしりなどは蒸れやすくて痒くなりがちです)
子育てがんばってくださいね
応援しています
通報する
通報済み