敏感肌で悩んでいます
今29歳です。昨年くらいから季節の変わり目や生理前などに、洗顔後保湿をする際肌がヒリヒリして、赤くなります。
スキンケアが終わった後にかゆみもあったりして、朝起きるとわりと落ち着くのですが、夜洗顔後はまたヒリヒリの繰り返し…
スキンケアは拭き取り美容液、乳液、化粧水、美容液、クリームの順にしています。以前は拭き取り美容液をかなり力を入れてやっていたので、それが原因で敏感肌を引き起こしてしまったのかなと思っていますが、何かいいスキンケアコスメや、スキンケア方法があれば教えてください。
スキンケアが終わった後にかゆみもあったりして、朝起きるとわりと落ち着くのですが、夜洗顔後はまたヒリヒリの繰り返し…
スキンケアは拭き取り美容液、乳液、化粧水、美容液、クリームの順にしています。以前は拭き取り美容液をかなり力を入れてやっていたので、それが原因で敏感肌を引き起こしてしまったのかなと思っていますが、何かいいスキンケアコスメや、スキンケア方法があれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/4/27 02:49
はじめまして
同い年で敏感肌です(^^;)
私は去年から体の乾燥、顔は光線過敏症で日焼けしなくなる代わりに、
真っ赤なプツプツが…。
この機会に、ふき取りはやめて化粧水も肌に負担が少ないものを4種類
ブレンドして使うようになりました。
○(1)フェイスケア:泡洗顔(固形石鹸をネットで泡立て。最近使い出したLUSHの「ブラックビューティー」はモコモコ+キラキラの泡でよかったです!)
★習慣になってるのですが、すすぎの時だけ水多めにして湯温を下げます。
(2)ハダノミーを顔全体にプッシュ→ハンドプレス。
(3)自分ブレンドの化粧水(ヒアルロン液とか天然オイル入りの潤い系です)をしっかり馴染ませる。
(4)マルチクリーム(LUSH「三銃士クリーム」)で保湿。
シンプルすぎる、と言われた事もありますが、今の自分には合ったケアだと思っています。
それから、敏感肌だと分かっていると過信はしないので(^^;)ある程度のリスクは避けられてると思います。
アイテム名でお気づきかと思いますが、自然派な素材を使っているメーカーのものに切り替えるのも手段かなと思います。
私の場合は合っていたみたいで即結果が出たので嬉しくて、使い続けています。
少しずつでも切り替えていったら負担は確実に減るので、よかったら試してみて下さいね(^^)
同い年で敏感肌です(^^;)
私は去年から体の乾燥、顔は光線過敏症で日焼けしなくなる代わりに、
真っ赤なプツプツが…。
この機会に、ふき取りはやめて化粧水も肌に負担が少ないものを4種類
ブレンドして使うようになりました。
○(1)フェイスケア:泡洗顔(固形石鹸をネットで泡立て。最近使い出したLUSHの「ブラックビューティー」はモコモコ+キラキラの泡でよかったです!)
★習慣になってるのですが、すすぎの時だけ水多めにして湯温を下げます。
(2)ハダノミーを顔全体にプッシュ→ハンドプレス。
(3)自分ブレンドの化粧水(ヒアルロン液とか天然オイル入りの潤い系です)をしっかり馴染ませる。
(4)マルチクリーム(LUSH「三銃士クリーム」)で保湿。
シンプルすぎる、と言われた事もありますが、今の自分には合ったケアだと思っています。
それから、敏感肌だと分かっていると過信はしないので(^^;)ある程度のリスクは避けられてると思います。
アイテム名でお気づきかと思いますが、自然派な素材を使っているメーカーのものに切り替えるのも手段かなと思います。
私の場合は合っていたみたいで即結果が出たので嬉しくて、使い続けています。
少しずつでも切り替えていったら負担は確実に減るので、よかったら試してみて下さいね(^^)
通報する
通報済み