美容院での白髪染めについて

解決済み
白髪が増え始めたので、美容院で白髪染めを始めたのですが、中の方やもみあげの部分が染まっていない事に気がつきました。プロにやって貰っていてもこんなものなのでしょうか?それとも私の行っているお店の方が下手なのでしょうか?私は人見知りが激しく、お店をコロコロ変えるのが苦手でずっと同じ店を利用していますが、このお店が下手なだけであれば、意を決してお店を変えてみようと思いますので、皆さんの経験を教えて下さい。宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/9/26 08:29

カラーの失敗はないのですが、縮毛矯正で中側の一部が出来てなかったり(気づいておられない)、明らかにビビり毛にされてもそのまま返されたり(責任感とプライドがないタイプ)と複数の失敗パターンを経験しました。
美容師さんが染まってるかチェックする際に確認不足だったのかもしれませんね。 染め直しの連絡をすぐして、お直ししてもらえばお店側の方にも再チェックしてもらえて良いと思います。その時の対応の善し悪しでお店を変えるか決められてもいいかもしれませんね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?