ブラウン系アイメイクのコツ
こんにちは!
アイメイクについてずっと悩んでいることがありまして、ご相談です。
ナチュラル系のメイクで定番のブラウン系のアイシャドウパレットで、
自然に、且つきちんとお化粧している用に見える商品って、
どんなものを選べば良いのでしょうか?
選ぶ商品が悪いのか、私のメイクの仕方が下手なのか……
たぶん両方だと思うのですが(>_<)
くっきりした二重で白めの肌色のせいか、
濃い色も使ってしっかりグラデーションを作ると
「目元が暗く見える」「具合悪いの?」と心配され、
自然に見えるように淡い色をメインにすると
「アイメイクしてないの?」と注意されてしまいます。
しっかりメイクをしてるようでも自然に見えるような、
使いやすいブラウン系のアイシャドウパレットってありませんでしょうか?
また、ナチュラルメイクのコツなども、
教えていただけるととても助かります!
宜しくお願い致しますm(__)m
アイメイクについてずっと悩んでいることがありまして、ご相談です。
ナチュラル系のメイクで定番のブラウン系のアイシャドウパレットで、
自然に、且つきちんとお化粧している用に見える商品って、
どんなものを選べば良いのでしょうか?
選ぶ商品が悪いのか、私のメイクの仕方が下手なのか……
たぶん両方だと思うのですが(>_<)
くっきりした二重で白めの肌色のせいか、
濃い色も使ってしっかりグラデーションを作ると
「目元が暗く見える」「具合悪いの?」と心配され、
自然に見えるように淡い色をメインにすると
「アイメイクしてないの?」と注意されてしまいます。
しっかりメイクをしてるようでも自然に見えるような、
使いやすいブラウン系のアイシャドウパレットってありませんでしょうか?
また、ナチュラルメイクのコツなども、
教えていただけるととても助かります!
宜しくお願い致しますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/5/7 00:54
ナチュラルブラウンメイク☆
こんばんは☆
私もナチュラルなブラウンメイクが大好きです。
よくするので、ブラウンメイクは友達に好きと言われることが多いです^^
私のやり方は、まずアイシャドーベースを塗って色がはっきり出るようにしてから、白のパール入りシャドーを眉尻下に塗ります。
そして、アイホール全体にしっかり明るめベージュシャドーを広げます。
アイホールのシャドーの色で全体の印象が変わるように思います。
暗すぎず明るめで、自分の肌の色に自然となじむ色を選ぶとナチュラルになります。
二重部分は結構濃いパール入りブラウンを塗ります。
その後アイライン。
そうすると、結構ナチュラル且つ化粧してますーーというカンジになると思います^^
全部がマット、黒っぽいブラウンをグラデーションで使うと暗いカンジになるのかな~と思うので、程よくパール入りを使ってみるといいのかもしれません。
あと、私はイエベなのですがイエベは薄すぎる茶色だと時間が経つとなじんでしまって薄くなるので濃いめ茶色を、ブルべさんだったら時間が経つと茶だけ浮いてしまって目だけ黒っぽい印象になるのであまり濃いすぎなくても綺麗なのかなと思います*
オススメのシャドーは、私は成分を気にしてしまうので、良成分のものならサンコートのシャドーが好きです。
成分を気にしなければ、スイーツスイーツのシャドーがとっても綺麗で安価で良いです。
どちらも濃いめのパール入りシャドーです*
余談ですが、ちょっと可愛いブラウンメイクにしたい時は、ブラウンにピンクを入れるとイイカンジです♪
二重の目頭から3分の2くらいにピンクを、残りの3分の1くらいにブラウンを塗ります。
そして、下まぶたは黒目のちょっと外側にブラウンをちょこっとだけ塗ります。
とっても可愛いし、いつものブラウンメイクがちょっと雰囲気が変わるのでよかったら是非^^☆
こんばんは☆
私もナチュラルなブラウンメイクが大好きです。
よくするので、ブラウンメイクは友達に好きと言われることが多いです^^
私のやり方は、まずアイシャドーベースを塗って色がはっきり出るようにしてから、白のパール入りシャドーを眉尻下に塗ります。
そして、アイホール全体にしっかり明るめベージュシャドーを広げます。
アイホールのシャドーの色で全体の印象が変わるように思います。
暗すぎず明るめで、自分の肌の色に自然となじむ色を選ぶとナチュラルになります。
二重部分は結構濃いパール入りブラウンを塗ります。
その後アイライン。
そうすると、結構ナチュラル且つ化粧してますーーというカンジになると思います^^
全部がマット、黒っぽいブラウンをグラデーションで使うと暗いカンジになるのかな~と思うので、程よくパール入りを使ってみるといいのかもしれません。
あと、私はイエベなのですがイエベは薄すぎる茶色だと時間が経つとなじんでしまって薄くなるので濃いめ茶色を、ブルべさんだったら時間が経つと茶だけ浮いてしまって目だけ黒っぽい印象になるのであまり濃いすぎなくても綺麗なのかなと思います*
オススメのシャドーは、私は成分を気にしてしまうので、良成分のものならサンコートのシャドーが好きです。
成分を気にしなければ、スイーツスイーツのシャドーがとっても綺麗で安価で良いです。
どちらも濃いめのパール入りシャドーです*
余談ですが、ちょっと可愛いブラウンメイクにしたい時は、ブラウンにピンクを入れるとイイカンジです♪
二重の目頭から3分の2くらいにピンクを、残りの3分の1くらいにブラウンを塗ります。
そして、下まぶたは黒目のちょっと外側にブラウンをちょこっとだけ塗ります。
とっても可愛いし、いつものブラウンメイクがちょっと雰囲気が変わるのでよかったら是非^^☆
通報する
通報済み