額のブツブツ...
こんにちは。わたしは中学生2年生までは前髪をわけていました。その頃は額もきれいでした。
中学3年生になってからは前髪をつくりました。(量はおおくありません。パッツンではありません。)
すると今は額にブツブツができました。
年頃なのかな?とも思いますが、汗が原因とも考えられるようです。
際(きわ)に汗をよくかきますが、(脂汗程度)季節が季節なのでハンカチではしょっちゅう拭けません・・・
ブツブツが直る何かよい方法はありますか?
オロナインや化粧水も現在試しています。
よろしくおねがいします(*- -)(*_ _)
中学3年生になってからは前髪をつくりました。(量はおおくありません。パッツンではありません。)
すると今は額にブツブツができました。
年頃なのかな?とも思いますが、汗が原因とも考えられるようです。
際(きわ)に汗をよくかきますが、(脂汗程度)季節が季節なのでハンカチではしょっちゅう拭けません・・・
ブツブツが直る何かよい方法はありますか?
オロナインや化粧水も現在試しています。
よろしくおねがいします(*- -)(*_ _)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/4/30 20:51
パック
オロナインは、ニキビを治すというよりニキビ跡を治すのには良かったです。
もし、家にマキロン(消毒薬)があるのでしたらマキロンパックをオススメします。
私は、100均一の化粧水をしみ込ませるタイプのパックシートにマキロンをしみ込ませて落ち着かせてました。
その後、肌を化粧水で整えるという感じで。
マキロンは化粧水じゃないけど。。。と、悩んで悩んで使ってみたら意外とうるおい成分も入ってるみたいで、つっぱりませんでした。高めの消毒薬になりますが、アクネ退治用のシートマスクより効果ありましたので、オススメします。
額だけでしたら、額だけティッシュやコットンでパックするのがよいと思います。
あと、私が失敗したのは皮脂が悪いと思い洗顔を沢山したり、皮脂を吸着するファンデやアクネの薬をたくさんぬって、肌環境を悪化させてしまいました。
今は、過剰洗顔をやめて朝は洗顔料使用してません。
ホルモンバランスのくずれからくるものかもしれませんので、サプリメントもとると良いと思います。
私は、ネイチャーメイドのマルチビタミンミネラルを愛用してます。(どの成分が効いてるかわかりませんが、これでニキビやイライラもおさまりました。)
オロナインは、ニキビを治すというよりニキビ跡を治すのには良かったです。
もし、家にマキロン(消毒薬)があるのでしたらマキロンパックをオススメします。
私は、100均一の化粧水をしみ込ませるタイプのパックシートにマキロンをしみ込ませて落ち着かせてました。
その後、肌を化粧水で整えるという感じで。
マキロンは化粧水じゃないけど。。。と、悩んで悩んで使ってみたら意外とうるおい成分も入ってるみたいで、つっぱりませんでした。高めの消毒薬になりますが、アクネ退治用のシートマスクより効果ありましたので、オススメします。
額だけでしたら、額だけティッシュやコットンでパックするのがよいと思います。
あと、私が失敗したのは皮脂が悪いと思い洗顔を沢山したり、皮脂を吸着するファンデやアクネの薬をたくさんぬって、肌環境を悪化させてしまいました。
今は、過剰洗顔をやめて朝は洗顔料使用してません。
ホルモンバランスのくずれからくるものかもしれませんので、サプリメントもとると良いと思います。
私は、ネイチャーメイドのマルチビタミンミネラルを愛用してます。(どの成分が効いてるかわかりませんが、これでニキビやイライラもおさまりました。)
通報する
通報済み