専門的な内容です。

解決済み

no Image

匿名 さん

~専門的な内容で申し訳ありませんが御意見をいただければと思います~

現在、妊活中の友達のA子がおりまして彼女の希望する子の人数は1人のみ。だから産み分けをしようとしているとの相談を受けました。なので私が(産み分け相談可能を)掲げている
専門婦人科をA子に紹介しました。
今日、A子が私が紹介した婦人科に行って(産み分けに失敗したら堕胎もここでしてくれるのか?)聞いてみたところ
院長先生にきつく叱られたみたいなんです。もちろん失敗したからといって
堕胎だなんて安易な考えだと思いますし、人の命を守るお医者が怒るのも無理はないと思うのですが、資料を読んでみたところ、産み分けって少しの僅かな確率ではありますが失敗も生じるらしいです。それはお医者さんもわかっていると思うんですけど、、
私が疑問に思うのは、
・産み分け対応可。
・患者様のやむをえない事情にも寄り添い、柔軟に対応。

などとそこの婦人科は掲げているのに、失敗した時は堕胎は可能ですか?とA子が聞いただけで怒るお医者さんも矛盾しているのではないか?と思いました。堕胎を批判するのは当然、
わかりますがそれなら失敗の可能性もある産み分けなんか対応しなきゃいいのに、、反対派の姿勢でいればよい。

何ひとつ、患者様に(やむを得ない事情とやら)
対応していないですよね、、??

私が紹介した婦人科なので少し責任も感じています。
どう思いますか?


ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?