敏感肌用の保湿剤について

27歳男です。

泡洗顔のあと10分から20分位すると、頬の辺りが粉がふきカサカサします。(特に冬場です。夏は湿度や暑さでなる事は無いようです。)また、髭剃りあとに鏡で顔を見ると、顔の一部が薄っすら赤くなり熱を持ったように温かく(ほてります)なります。顔が冷え熱が取れると元の色に戻ります。20代の前半のころまではこんな事は無かったのでショックです!

そこで、風呂上りに敏感肌用(低刺激)の化粧水又はクリームを顔に塗ろうと思うのですが、どちらを付ければ良いでしょうか?両方でしょうか?

また、クリームは感覚的に顔の毛穴を塞いでしまう(毛穴を詰まらせてしまう)ような気がするのですが、顔にダメージは無いのでしょうか?

最後になるのですが、クリームや化粧水などを付ける場合、自分の肌に合うかどうかを見るため、顔以外のところに少し付けて様子を見たほうが良いのでしょうか?

男の肌と女性の肌はだいぶ違うと思いますが、回答どうぞよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?