アイビル、クレイツで迷ってます
アイビルであれば25mm、クレイツであれば26mmを買いたいと思っています。
散々口コミ読んだのですが気になる事がいくつかあるので答えて頂ければ嬉しいです(*´`*)
髪質/普通 毛は太い
長さ/肩に付くか付かないかくらいのショート
毛量/多いですが今は梳いているので普通より少し多いくらいでしょうか。
ふわふわな感じに巻きたいと思ってます。そしてたまにきっちり。
髪はできるだけ痛ませたくないです。
ツヤツヤな仕上がり希望。
コテの太さを19mmに変えた方がいいのではないかとも少し迷っています。
わかりにくい質問かとは思いますが宜しくお願いします。
散々口コミ読んだのですが気になる事がいくつかあるので答えて頂ければ嬉しいです(*´`*)
髪質/普通 毛は太い
長さ/肩に付くか付かないかくらいのショート
毛量/多いですが今は梳いているので普通より少し多いくらいでしょうか。
ふわふわな感じに巻きたいと思ってます。そしてたまにきっちり。
髪はできるだけ痛ませたくないです。
ツヤツヤな仕上がり希望。
コテの太さを19mmに変えた方がいいのではないかとも少し迷っています。
わかりにくい質問かとは思いますが宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/5/5 01:25
アイビルがおすすめです
アイビルの32と38つかってますよー(ロングです)
他のコテもいろいろためしましたが
一番よいし、ずっと愛用しています。
(クレイツは使ったことがないですが。ごめんなさい。
私もクレイツと迷った結果、
値段もアイビルのほうがお得でゲットしました)
美容師専用なのでコテのスライドがとってもしやすいです。
セラミック?がよいみたいですよ。
以前、友達の家でかりたコテのすべりが悪すぎて
びっくりしました・・・アイビル慣れですね(笑)
温度もかなり高温まで設定できるのでモチも一番よいです。
自分の痛み具合や髪の太さ・細さで試して
一番の設定をみつけるとよいみたいです。
あと、コテで一番痛むのは
・低い温度設定で長い間、髪をはさむこと
(市販のはたいてい温度低いです。この点、アイビルなら
問題ないですね。)
・巻髪スプレーをして、濡れたままコテをすること
(スプレーしたらドライヤーで一度乾かす。
この工程を入れないと、濡れた髪だと
ジュッといっきに髪の内部の水分まで蒸発して
あっというまにぱっさぱさになります。
何もつけなくても私は平気だと思いますよ)
です。
アイビルは高温ですし、いっきにスライドさせて
なるべく短時間でさっと巻く。
そうするとキューティクルが閉まってつやつやになって
むしろコテをするほうがツヤがでますよ。
もちもよいです。
欠点はコードが異常に長いことです。
おそらく美容室で店員さんがブローできるように
長くなっているのだと思います。
参考になったらうれしいです。
アイビルの32と38つかってますよー(ロングです)
他のコテもいろいろためしましたが
一番よいし、ずっと愛用しています。
(クレイツは使ったことがないですが。ごめんなさい。
私もクレイツと迷った結果、
値段もアイビルのほうがお得でゲットしました)
美容師専用なのでコテのスライドがとってもしやすいです。
セラミック?がよいみたいですよ。
以前、友達の家でかりたコテのすべりが悪すぎて
びっくりしました・・・アイビル慣れですね(笑)
温度もかなり高温まで設定できるのでモチも一番よいです。
自分の痛み具合や髪の太さ・細さで試して
一番の設定をみつけるとよいみたいです。
あと、コテで一番痛むのは
・低い温度設定で長い間、髪をはさむこと
(市販のはたいてい温度低いです。この点、アイビルなら
問題ないですね。)
・巻髪スプレーをして、濡れたままコテをすること
(スプレーしたらドライヤーで一度乾かす。
この工程を入れないと、濡れた髪だと
ジュッといっきに髪の内部の水分まで蒸発して
あっというまにぱっさぱさになります。
何もつけなくても私は平気だと思いますよ)
です。
アイビルは高温ですし、いっきにスライドさせて
なるべく短時間でさっと巻く。
そうするとキューティクルが閉まってつやつやになって
むしろコテをするほうがツヤがでますよ。
もちもよいです。
欠点はコードが異常に長いことです。
おそらく美容室で店員さんがブローできるように
長くなっているのだと思います。
参考になったらうれしいです。
通報する
通報済み