立ち仕事をする人の疲労&むくみ対策

最近転職して座り仕事から、立ち仕事になりました
歩きっぱなしなら楽なのですが、待機中は直立不動状態で歩いてる時間の方が断然少なく……痛みと疲れにかなりめげてます

休足時間を頼りにしてますが、毎日使うにはコスパも高い気がしてきたので、皆さんの対策や経験談を聞いてみたく投稿しました!
仕事中・帰宅後など問わず、これ良いというものがあれば、是非教えてください^^

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/5/3 12:59

下肢静脈瘤に注意を!
百貨店勤めを含めて立ち仕事を11年していました。

「立ち仕事が嫌」と言う訳ではなかったのですが、先輩社員の方が皆さん「下肢静脈瘤」に悩んでいたのを見て、身の危険を感じてオフィスワークに転身しました。

当時、比較的むくみは少なかったのですが、今になって膝下内側に「静脈瘤になりそうな箇所」があり悔やんでいます。

看護師やCA等、立ち仕事の方に多いそうです。
日々のケアとしては「血流を良くする運動」「毎晩のマッサージ」「医療用のサポートハイソックス」等を上手く取り入れる必要がありますよ。

下肢動脈瘤は30代になると出てきます。妊娠中等に現れたりしますので、
今のうちから「予防」は積極的にされることをオススメします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?