修学旅行 冷え
こんにちは♪ 回覧ありがとうございます!
今度、修学旅行があるのですが、私はとても冷えやすい体質で
お風呂では湯船に浸からないと(夏でも)冷えてしまいます。
ですが、修学旅行ではホテルに泊まり、ユニットバスを2人1組
で使い、一人当たりの使用時間が10分なので、お湯を張る時間も
ないので、困っています。
そこで質問なのですが
体を温めるバスアイテム、(入浴剤以外)部屋で使えるアイテム、
温まる飲み物、お茶などを探しています
もしありましたら教えてください!
今度、修学旅行があるのですが、私はとても冷えやすい体質で
お風呂では湯船に浸からないと(夏でも)冷えてしまいます。
ですが、修学旅行ではホテルに泊まり、ユニットバスを2人1組
で使い、一人当たりの使用時間が10分なので、お湯を張る時間も
ないので、困っています。
そこで質問なのですが
体を温めるバスアイテム、(入浴剤以外)部屋で使えるアイテム、
温まる飲み物、お茶などを探しています
もしありましたら教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/5/4 14:18
冷え性
冷えはつらいですよねーなかなか寝付けなかったり、体調にでちゃったりしますから。
修学旅行先とのことなので、簡単にできる方法でいきたいと思います。
まずは、体を温めるのには足を温めるのが一番です。あとはお腹でしょうか。とにかくお腹は冷やさないように衣類で温めて下さい。ホッカイロを腰に貼っておくのもいいですよ。
私は腹巻きはさすがに嫌なので、キャミ代わりにチューブトップタイプのお尻近くまでのびる下着を愛用しています。普段も使えるので☆
そして、足湯できればベストですがそれも難しいと思うので。。。
ペットボトル湯たんぽをおすすめします。
お湯をペットボトルに満タンに入れるだけです。(60℃以上にはしないで下さいね)どこにでもあるものですが、ゆたんぽがわりになります。
寝るときや寒いときなど足下やお腹あたりにおいておくだけでほかほかです。
飲みのもは、なんといってもショウガです。
嫌いじゃなければショウガ紅茶をおすすめします。
今は、粉末で簡単にできるものもありますし、スーパーでも売っているので探してみて下さい。温かくして飲むのがおすすめですが常温でも効き目ありです。
お腹のあたりから全身にかけてあったかくなりますよ。
体調に気をつけて楽しい修学旅行に行ってきて下さいね☆
冷えはつらいですよねーなかなか寝付けなかったり、体調にでちゃったりしますから。
修学旅行先とのことなので、簡単にできる方法でいきたいと思います。
まずは、体を温めるのには足を温めるのが一番です。あとはお腹でしょうか。とにかくお腹は冷やさないように衣類で温めて下さい。ホッカイロを腰に貼っておくのもいいですよ。
私は腹巻きはさすがに嫌なので、キャミ代わりにチューブトップタイプのお尻近くまでのびる下着を愛用しています。普段も使えるので☆
そして、足湯できればベストですがそれも難しいと思うので。。。
ペットボトル湯たんぽをおすすめします。
お湯をペットボトルに満タンに入れるだけです。(60℃以上にはしないで下さいね)どこにでもあるものですが、ゆたんぽがわりになります。
寝るときや寒いときなど足下やお腹あたりにおいておくだけでほかほかです。
飲みのもは、なんといってもショウガです。
嫌いじゃなければショウガ紅茶をおすすめします。
今は、粉末で簡単にできるものもありますし、スーパーでも売っているので探してみて下さい。温かくして飲むのがおすすめですが常温でも効き目ありです。
お腹のあたりから全身にかけてあったかくなりますよ。
体調に気をつけて楽しい修学旅行に行ってきて下さいね☆
通報する
通報済み