鼻の角質・・・とっていいの??

私は鼻の角質がやたら多いし大きくて、鼻もすぐテカってきてしまうので困っています・・・。

お風呂で洗顔をした際に毛穴が開いて、角質が取りやすい状態になっているのでついつい指で押しだしてしまうのですが、その度にどんどん毛穴の詰まりが悪化してるように感じます・・・。角質を取った後の毛穴はあらゆる方法を試しましたが、閉じません・・・。

鼻の角質をとるパックなども結局は状態を悪化させるだけとも聞くのですが、それじゃあどうしたらいいの!?ととっても悩んでいます!

鼻の角質は取らない方がやっぱりいいんですか??

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/6 00:22

おそらく・・
毛穴パックはやめたほうがいいらしいですね。友人は先が斜めになった毛抜きで角質を抜いているようです・笑 気持ちいいくらいとれて、皮膚は傷つけないから、良いと薦められましたが、私の角質は柔らかくて取れませんでした。(なので、取れない時は無理にグリグリしちゃだめですよ。)角質を抜いたあとは、引き締め用の化粧水をつけて、その後保湿化粧水。そして、乳液。締めに氷嚢などでがっつり顔を冷やすと良いそうです。
私はしっかり泡で洗顔した後、たっぷり保湿して(化粧水で)がっつり冷やしました。それによって、毛穴が目立たなくなってます。
テカるのは、もしかしたら肌が水分不足なのかもしれませんよ。
あと、クリニークの化粧水で拭き拭きすると毛穴の黒いのが薄くなりました。しかし、匂いがきついし、肌がピリピリー。(痛いのとは違うんだけど)なんか、顔がカーッとするのであまり使いませんけど。
私も一時期テカりが気になって仕方がなかったのですが、化粧水でしっかり保湿したら改善しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?