脂漏性皮膚炎
現在、脂漏性皮膚炎で通院中です。
コレは良い☆と思っても徐々に合わなくなってきたり…
とにかくテカって、赤くなり、かゆみ・痛みを伴います。
また毛穴が目立ち、ファンデがつまっているのか、脂の固まりなのかポロポロ出てきます。
肌に優しく、かつスルッと落ちるクレンジングを探しています。(乳化が遅いとそれだけで肌が真っ赤かになります)
今使っている化粧品・コスメは
クレンジング…ビオデルマ、九鬼の白ゴマ油、
ネオナチュラルのオイルクレンジング、
ハウスオブローゼのポーグレイスクリームクレンジング
石鹸…コラージュ液体せっけん
白樺とハーブの石鹸
和紡布 化粧落とし
化粧水…ネオナチュラル ヒーリングローション
ちふれ ふき取り化粧水
クリーム…ネオナチュラル 馬油
ファンデーション…リリーロロMMU
チャンティックマニスMMU
を使っております。
自分なりに肌にとにかく優しいものを探してこれにたどり着きましたが、まだまだ肌はボロボロ。
前ほど肌が赤くて心配されることはなくなりましたが、明らかにキメが無くて、ぷつぷつ、まだら赤み持続中です。
特に脂漏性皮膚炎の方、これをやって改善した!など生活習慣・コスメ・スキンケアをぜひ教えていただきたいです。
どうかどうかお願いします!!!
コレは良い☆と思っても徐々に合わなくなってきたり…
とにかくテカって、赤くなり、かゆみ・痛みを伴います。
また毛穴が目立ち、ファンデがつまっているのか、脂の固まりなのかポロポロ出てきます。
肌に優しく、かつスルッと落ちるクレンジングを探しています。(乳化が遅いとそれだけで肌が真っ赤かになります)
今使っている化粧品・コスメは
クレンジング…ビオデルマ、九鬼の白ゴマ油、
ネオナチュラルのオイルクレンジング、
ハウスオブローゼのポーグレイスクリームクレンジング
石鹸…コラージュ液体せっけん
白樺とハーブの石鹸
和紡布 化粧落とし
化粧水…ネオナチュラル ヒーリングローション
ちふれ ふき取り化粧水
クリーム…ネオナチュラル 馬油
ファンデーション…リリーロロMMU
チャンティックマニスMMU
を使っております。
自分なりに肌にとにかく優しいものを探してこれにたどり着きましたが、まだまだ肌はボロボロ。
前ほど肌が赤くて心配されることはなくなりましたが、明らかにキメが無くて、ぷつぷつ、まだら赤み持続中です。
特に脂漏性皮膚炎の方、これをやって改善した!など生活習慣・コスメ・スキンケアをぜひ教えていただきたいです。
どうかどうかお願いします!!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
カシュミタン☆さん
役に立った!ありがとう:12
2011/5/5 22:32
色々と使い過ぎかもしれませんね。
脂漏性皮膚炎は、最近やっと「真菌」が原因ではないか?と解明されてきて治療に「ニゾラール」を使うようになったほど、「原因は不明」の皮膚疾患の代表です。
私も体調が悪いと「3月上旬」に「かもしれない・・・が、アトピーの復活かも」といった症状がでますよ。
私の場合、「断定はされていない」ので「皮膚疾患」に良いとされることでアドバイスさせて頂きます。
脂漏性皮膚炎等には「ビタミンB群」特に「ビオチン」が含まれるサプリメントを取られると効果がでますよ。
尿で排出されるのが早いので、朝と晩に分けて飲みます。
それと、真菌に有効なのは「コラージュフルフル」しか今のところ洗浄剤しかありません。
それと、症状がお顔であれば、洗いすぎても、汚れが残っていても「原因のマラセチア真菌」が増殖して角質の剥離を速めてしまいます。
できれば、「ベーシックで穏やかな洗浄力」の洗顔料か石鹸で洗い、
その後のケアは「油分を与え過ぎない」ことが大切なようですよ。
クレンジングはお湯で流せるものにして、ふきとる作業は肌に負担なのでやめましょう。
それから馬油等は塗り過ぎると真菌を増殖させます。手の平に少量つけてよく温めたあとに、乾燥しやすい部分のみに着けると良いと思います。
それと、使用している化粧品が多すぎると思うので、できるだけシンプルにしましょう。そうしないと、「症状のある個所からかぶれをおこした時」に原因特定が難しくなり治療が長引きますので。。。
脂漏性皮膚炎は、最近やっと「真菌」が原因ではないか?と解明されてきて治療に「ニゾラール」を使うようになったほど、「原因は不明」の皮膚疾患の代表です。
私も体調が悪いと「3月上旬」に「かもしれない・・・が、アトピーの復活かも」といった症状がでますよ。
私の場合、「断定はされていない」ので「皮膚疾患」に良いとされることでアドバイスさせて頂きます。
脂漏性皮膚炎等には「ビタミンB群」特に「ビオチン」が含まれるサプリメントを取られると効果がでますよ。
尿で排出されるのが早いので、朝と晩に分けて飲みます。
それと、真菌に有効なのは「コラージュフルフル」しか今のところ洗浄剤しかありません。
それと、症状がお顔であれば、洗いすぎても、汚れが残っていても「原因のマラセチア真菌」が増殖して角質の剥離を速めてしまいます。
できれば、「ベーシックで穏やかな洗浄力」の洗顔料か石鹸で洗い、
その後のケアは「油分を与え過ぎない」ことが大切なようですよ。
クレンジングはお湯で流せるものにして、ふきとる作業は肌に負担なのでやめましょう。
それから馬油等は塗り過ぎると真菌を増殖させます。手の平に少量つけてよく温めたあとに、乾燥しやすい部分のみに着けると良いと思います。
それと、使用している化粧品が多すぎると思うので、できるだけシンプルにしましょう。そうしないと、「症状のある個所からかぶれをおこした時」に原因特定が難しくなり治療が長引きますので。。。
通報する
通報済み