ジェルアイライナーのリタッチについて
ぷんぷんこ さん
現在アイラインはボビィのジェルを好んで使用しているのですが、日中部分的にはげてしまったり、目尻部分が無くなっちゃったりします。
そんな時のリタッチには、皆さんどうされてますか?
ジェルアイライナーを持ち歩けば良いのでしょうが、ちょっと面倒なのと、筆を拭いたりする手間もあるし、ジェルのお直しに相性の良いペンシルなどがありましたらアドバイス頂けますか?
そんな時のリタッチには、皆さんどうされてますか?
ジェルアイライナーを持ち歩けば良いのでしょうが、ちょっと面倒なのと、筆を拭いたりする手間もあるし、ジェルのお直しに相性の良いペンシルなどがありましたらアドバイス頂けますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/5/6 22:48
ジェルライナーのリタッチ
色は黒を使用していますか?
おそらく、目尻のはねあげを直すなら、ペンシルよりリキッドの方がいいと思いますよ。
質感が近いですし、はねあげのシャープさでいったらリキッドが良いと思います。かさばりませんしね☆
ラブ・ライナーおすすめです。
全体的にうすくなったり、はげてしまったときは確かにペンシルタイプでぼかしながら埋めていくのも良いかもしれません。
その場合は、若干芯が柔らかめのタイプが良いと思います。
ジェルの上からだと、固い芯のものは滑りがわるくなるかもです。
ペンシルだと、コスメデコルテのマジーデコクレヨンアイライナーがおすすめです。ぼかすのも簡単だし、自然な感じでリタッチできると思います。
ご参考までに☆
色は黒を使用していますか?
おそらく、目尻のはねあげを直すなら、ペンシルよりリキッドの方がいいと思いますよ。
質感が近いですし、はねあげのシャープさでいったらリキッドが良いと思います。かさばりませんしね☆
ラブ・ライナーおすすめです。
全体的にうすくなったり、はげてしまったときは確かにペンシルタイプでぼかしながら埋めていくのも良いかもしれません。
その場合は、若干芯が柔らかめのタイプが良いと思います。
ジェルの上からだと、固い芯のものは滑りがわるくなるかもです。
ペンシルだと、コスメデコルテのマジーデコクレヨンアイライナーがおすすめです。ぼかすのも簡単だし、自然な感じでリタッチできると思います。
ご参考までに☆
通報する
通報済み