ネットで売っている化粧品は国内のものと同じ?

私はいつも化粧品カウンターで商品を購入しています。というのもきちんとカウンセリングしていただける安心感と、商品の製造日が新しいだろうとか思うからです。
ところが、最近、ネットで安く売っている化粧品が目に付きます。エスティローダとか海外ブランドなどはデパートで買うよりもずっと安く売っています。
お得ならネットで購入したいのですが、古い商品だったらどうしようとか、処方が違って合わなかったらどうしようかと思うと購入に踏み切れません。どなたかネットでスキンケア商品を購入された方がいらっしゃったら、どのような感じか教えて下さい。よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2010/1/7 14:44

こんにちは。

私は偶にネットでスキンケア化粧品を購入しています。
ネットだと異様に安い商品もありますよね。笑。

最近ジュリーク、YSL等を購入しました。
ジュリークはオーストラリア、YSLはフランスメイドですが、
ジュリークは日本処方品でYSLは日本語表示シール付きのの国内品でしたよ。
(YSLは日本処方かはわかりません)

やはり扱うブランドやネットショップによって違うと思います。
個人的に日本向けの処方であればなんでも肌に合うというわけではないと思うんですが、心配であればネットショップにメールや電話で確認してみるといいと思います。

成分について
シャネルを例にとってみると、本国のフランスメイドとUSAメイド、2種類あるようですね。(日本で販売されているのはフランス産。)
全てかどうかは分かりませんが、フランスとUSAで物によっては入っている成分が違う物があるようです。
シャネルに関してはこのフランス産とUSA産は全然違うそうですよ。
買いたい商品が決まっているなら、一度カウンターで何産があるのか、違いはあるのかなどを聞いてみるといいと思います。


消費期限についてですが、今ジュリークのオーガニック化粧品を利用しているので多少期限は気になりますが(たしか保存料を使っていなかったような)無添加ではない普通の化粧品なら、未開封の状態であればある程度は大丈夫なのではないでしょうか?
保存料も入っていますし。
カウンターでは手も足も出ない高級化粧品などが半額以下で手に入ったりするので、多少は古かったとしても私は特に気にしません。
ネットで買った化粧品が古くて劣化していた、という話はあまり聞かない?ので、大丈夫だと思います。
私自身、品質劣化を感じたことはありません。
なんとなく、楽天で人気のネットショップは客数が多そうで、それだけ商品の回転も良さそうなイメージですが。


が、心配であるならカウンターで買ったほうがいいかもしれませんね。少し気になる程度なら、まずは1個、買ってみてはいかがでしょう?
私自身も時々「なんでこんなに安いの・・・??」と不安になるくらい安くてビックリしますが、安さには勝てません。笑。
特に問題も起きていないし、私は気にせず買ってますよ。



ごめんなさい、間違えて最初に回答ではなく、コメントしてしまいました・・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?