シルクラップ+ネイルグルーを使った割れた爪の補修方法

爪に横向きの亀裂が入り、一部割れてしまったので、完全に折れてしまう前に補強したいと考えています。

そこでドットシルクラップ+ネイルグルーを使った割れた爪の補修方法を試したいのですが、分からない点があるので教えていただけると助かります。

※一般的に行われている手順についてはネットで調べたので、大まかには把握しました。


1.シルクラップ+ネイルグルーで補修を行った場合、自然にグルーが取れるまでそのまま爪をのばして(放置して)いけばよいですか。それとも一定期間毎にやり直すものでしょうか。
やり直す場合には、専用のリムーバーが必要になるのでしょうか。(もし専用リムーバーが必要であれば、具体的な商品名を教えていただけると有り難いです)

2.ベースジェルを塗らないまま、シルクラップ+ネイルグルーを塗った場合、割れていない部分の自爪は劣化しますか。

私が見たサイトではベースジェルなしで、そのままネイルグルーを塗っている手順もあったのですが、爪がのびていけば問題ないでしょうか。(ジェルネイルをしたことがなくUVライトを持っていないので、ベースジェルを硬化させることができません)

3.ネイルグルーは、NFSのブラッシュオングルーかビューティーネイラーのネイルアートグルーを購入してみようと思っているのですが、どちらもUVライトがなくても自然に固まってくれる商品でしょうか。


4.UVライトは今後使う予定がないので今回のために購入しないつもりはありません。ネイルグルーを使う補修方法にUVライトが必須であれば、UVライトを使わない補修商品を使いたいと考えています。

絆創膏を貼る、爪を切るなどの方法ではなく、爪を固める補強となるおすすめ商品があれば教えていただけると助かります。

いくつも質問して申し訳ありません。お分かりになることがあれば、どれか一つだけでも構いませんので、教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします☆

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?