ニキビ恐怖症の克服

初めて投稿します。
私は19歳の大学生ですが、去年の暮れ頃から顎を中心に酷いニキビに悩まされました。膿を持った痛いニキビが顎に何個もでき、一つ治ってはあたらしいものが増える・・という悪循環でした。
本当に苦しくて辛くて、鏡を見ると息ができなくなるほどでした。
しかし家族や友達などのあたたかい言葉のおかげで精神的にラクになったのが良かったのか、徐々に回復し、
最終的には(今現在ですが)ピーリング石けん/ディフェリンゲル/皮膚科の内服薬/DHCのアクネケアシリーズ/食生活の改善/早寝早起き でほぼ完治しました。

そしてここからが本題なのですが、ニキビがなくなった今も、
『もしまたできたらどしよう』という恐怖がずっとなくならないのです。
ほんの少しでも顎にかゆみがあったり、ちょっとした膨らみや突起を見つけただけでも、怖くて怖くてしかたなくなるのです。
生理前に多少できてしまうのはしょうがないとわかっているのですが、それでもニキビができることが恐ろしくてしょうがないです。
そして今一番怖いのは、成人式の前撮りの時にまたニキビが再発したらどうしよう、ということです。
もっと日常的なことでも、友達と遊ぶ約束をしてもまっさきに思い浮かぶのは『その日に限ってニキビができたらどうしよう』ということです。
もう、生活の全てがニキビへの恐怖で左右されています。
これから社会に出てもっとストレスにさらされることを考えると、学生の今からこんなことではとてもやっていけないとわかっているのですが、なかなかニキビのことを考えないというのは難しいです。

そこで皆さんに質問なのですが、私と同じようにニキビや肌荒れへの強い恐怖を感じたことのある方、またそれを克服された方はいらっしゃいますか。
どうやって乗り越えたのか、どんな些細な言葉でもかまわないので、教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

FranzFerdinand

FranzFerdinandさん

2011/5/11 16:18

一度克服したことがあれば大丈夫
はじめまして。

私もニキビにはとても悩まされました。
就職してお化粧をしっかりするようになってからが、大爆発でした。
茅色さんよりもっと酷くて、オデキのような膿んだやつが顔中です。

が、自力で治しました。
クレーターは残ったし未だに毛穴は開いてますが、一度、自分で克服できたことは自信に繋がりましたよ♪

ちょっとくらい同時多発しても、余裕です。「絶対に治せる」自信があるって感じでしょうか。

その根拠は、ニキビの原因を知っていること、対処法を知っていること、だす。

確かに「ここ一番!」ってときに「はなぁ~~~!?(鼻)」ってところに出来たりすることも・・・まぁ稀にありますが、気にしないで笑顔で乗り切る(誤魔化す)!


20代になると大人ニキビになることもあるでしょう。
お化粧をしたまま寝てしまうこともあるでしょう。
でも、できてしまったニキビを治す方法は、部位や原因によらず一緒だったりします。
あとは発生原因(これをしたらニキビができる)を知り、やらなきゃいいのです。
やってしまっても治せばいいのです。

また、医療の進歩は驚くばかり。
私が10代のころは、ディフェリン?などというお薬はありませんでした。
手に負えなくなったら病院に駆け込んでプロに任せればいいのだ!

存在しない恐怖に怯えるのは、時間がもったいない☆と思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?