安定しないお肌・・・。
こんにちは!
ぜひ、皆さんの意見を伺いたいのですが・・・
ここ2年ほど、お肌の調子がよくありません。
環境の変化、気候の変化、精神的なものからなのか安定してくれません。
できれば、普段はすっぴんでいたいのですがなかなか・・・。
一番気になるのが、ぷつぷつとできる小さな小さな吹き出物?ニキビの様なものです。(たまに赤い、大き目のものもできます。)
おでこ、こめかみ、顎、頬・・・
ほんとに後を絶ちません。
今は顎の周りがひどいのですが、おでこやこめかみにもぷつぷつと。
(小さな小さな吹き出物?は、痛くもないし、赤みもありませんが、
たまに痒みがあります・・・これはなんですかね?)
それに伴って、洗顔後のお手入れは色々試してきましたが、
やはりあまり効果が現れません・・・。
そこで、落とすことから丁寧に!という事で、
クレンジングと洗顔を見直してみようと思いました。
今現在は、
・クレンジング ソフィーナジェンヌ
・洗顔 ポンズのブラッククリーン
を使っています。
(コスト重視の行き当たりばったりて感じですね・・・)
使用感に関しては、特に問題はありません。
ただ、毛穴も気になっていて、鼻の毛穴は黒ずんではいませんが
ぽつぽつと盛り上がっていて、
鼻の周り(頬までのゾーン)は少し開いているような気がします。(毛穴が下に下がっています。)
やはり、しっかり汚れを落とせていないのでしょうか?
肌自体は、少し乾燥肌かなと思っています。
また、この春、花粉の影響などで痒みを伴ってしまいカサツキを通り越して、
傷のようになってしまったので、皮膚科で塗り薬をもらいました。
(今でもたまに塗ります。)
なので、アレルギー体質ではあると思います。
すみません・・・言いたいことが多すぎて文章がめちゃくちゃに
なってしまってますね・・・。
えーっと、とにかく、
汚れもしっかり取れて、なおかつお肌に優しいクレンジング、洗顔料
(アバウトですみません・・・)を教えてください!!!
また、洗顔後のお手入れアイテムもおススメのがあれば教えていただきたいです!
長文、大変失礼いたしました。
ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします!
ぜひ、皆さんの意見を伺いたいのですが・・・
ここ2年ほど、お肌の調子がよくありません。
環境の変化、気候の変化、精神的なものからなのか安定してくれません。
できれば、普段はすっぴんでいたいのですがなかなか・・・。
一番気になるのが、ぷつぷつとできる小さな小さな吹き出物?ニキビの様なものです。(たまに赤い、大き目のものもできます。)
おでこ、こめかみ、顎、頬・・・
ほんとに後を絶ちません。
今は顎の周りがひどいのですが、おでこやこめかみにもぷつぷつと。
(小さな小さな吹き出物?は、痛くもないし、赤みもありませんが、
たまに痒みがあります・・・これはなんですかね?)
それに伴って、洗顔後のお手入れは色々試してきましたが、
やはりあまり効果が現れません・・・。
そこで、落とすことから丁寧に!という事で、
クレンジングと洗顔を見直してみようと思いました。
今現在は、
・クレンジング ソフィーナジェンヌ
・洗顔 ポンズのブラッククリーン
を使っています。
(コスト重視の行き当たりばったりて感じですね・・・)
使用感に関しては、特に問題はありません。
ただ、毛穴も気になっていて、鼻の毛穴は黒ずんではいませんが
ぽつぽつと盛り上がっていて、
鼻の周り(頬までのゾーン)は少し開いているような気がします。(毛穴が下に下がっています。)
やはり、しっかり汚れを落とせていないのでしょうか?
肌自体は、少し乾燥肌かなと思っています。
また、この春、花粉の影響などで痒みを伴ってしまいカサツキを通り越して、
傷のようになってしまったので、皮膚科で塗り薬をもらいました。
(今でもたまに塗ります。)
なので、アレルギー体質ではあると思います。
すみません・・・言いたいことが多すぎて文章がめちゃくちゃに
なってしまってますね・・・。
えーっと、とにかく、
汚れもしっかり取れて、なおかつお肌に優しいクレンジング、洗顔料
(アバウトですみません・・・)を教えてください!!!
また、洗顔後のお手入れアイテムもおススメのがあれば教えていただきたいです!
長文、大変失礼いたしました。
ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/5/13 09:57
続き
続きです♪
化粧水などもいろいろ入っていませんか?
化粧水の目的というのは肌に水分を与えるということなのでグリセリン+水だけでも構わないのですよ
ドラッグに売っている安い化粧水で大丈夫です
ポイントは「無着色・無香料・弱酸性・パラベンフリー・無鉱物油・ノンアルコール・石油系界面活性剤不使用」です
後、おしみなく使う事ですね*
高い化粧水をちょっと付けるより安い化粧水をたくさん付ける方が効果がありますよ
洗顔は無添加石鹸を使っています、安くてもいいです(シャボン玉・カウブランドなど)
合成の洗顔料はいろいろ入っていて排水溝から海に流れ環境汚染につながるのでやめるようにしています
環境汚染に繋がる洗顔料ってお肌にも良いとは思えませんよね?
後・・ダブル洗顔(クレンジング+洗顔料)をしたら洗いすぎになって肌が悪化してしまう方がいます
クレンジングをしたあとにさらにそのクレンジングのべたつきを落とすために脱脂力の強い洗顔料でゴシゴシ顔を洗うなんて洗いすぎということです
顔には腸などと同じように善玉菌といって肌に欠かせないものが存在していますが、この善玉菌の作用はバリア的な役割があり、紫外線や外気から肌を守るのです
しかしながら、過剰洗顔をすることで、この善玉菌の存在が全くなくなっては、肌のトラブルを反対に招いてしまうことになります。
過剰な洗顔を行うことで例えば、にきびができてしまうとか、アレルギーを起こしたりというトラブルを起こすことも、決して少なくないです
その上、適度の脂分も顔の肌には必要があるのです
過剰な洗顔をすることで肌に必要な量の脂分がなくなってしまうと、次には損失した脂分を補おうとし、過剰なまでの皮脂が分泌されてしまい、オイリー肌に結果的になってしまうことも結構あります
また、皮脂の働きには肌の水分蒸発を防止する役目もありますので過剰洗顔することにより脂分がなくなり肌のおおいの役割がなく乾燥してしまいます
でも個人によってはダブルの方が調子が良いという方もいますので自分で確かめてみてくださいね*
鼻の毛穴ですがおすすめのパックを紹介します
「小麦粉パック」です
1.大さじ1杯程度の小麦粉と、同量の水を加えます
2.なめらかになるまでスプーンで混ぜて、完成です
3.毛穴の汚れなど、気になる部分にオリーブオイルをなじませた後、ぬるま湯で洗い流してタオルで軽く水気を拭き取りましょう
4.小麦粉パックを肌の上にのせ、伸ばしていきます
5.5~10分程度で乾いたら、ぬるま湯で洗い流していつものスキンケアを
大事な水分を奪うことなく、毛穴の汚れを取り除くことができます
パックのしすぎは肌の負担になってしまうので、「表面がかわいてきたなぁ」と思った程度で洗い流すのがベターです
最後に乾燥肌ですが私は部屋に加湿器を置いて常に保湿するようにしています
芸能人の小雪さんって知っていますか?
お肌が内側から発光していて典型的なお肌美人さんです♪
あの方は部屋に加湿器を3つも置いているようです
後、セラミドのサプリを飲むと良いですよ(私はDHCです)
私はアトピーで顔がかゆくなったり皮がむけたりするのですがめっきりそれがなくなりました
とても文章が長くなってしまい申し訳ありませんでした;
また何かあったら遠慮なく質問してくださいね(・∀・)
続きです♪
化粧水などもいろいろ入っていませんか?
化粧水の目的というのは肌に水分を与えるということなのでグリセリン+水だけでも構わないのですよ
ドラッグに売っている安い化粧水で大丈夫です
ポイントは「無着色・無香料・弱酸性・パラベンフリー・無鉱物油・ノンアルコール・石油系界面活性剤不使用」です
後、おしみなく使う事ですね*
高い化粧水をちょっと付けるより安い化粧水をたくさん付ける方が効果がありますよ
洗顔は無添加石鹸を使っています、安くてもいいです(シャボン玉・カウブランドなど)
合成の洗顔料はいろいろ入っていて排水溝から海に流れ環境汚染につながるのでやめるようにしています
環境汚染に繋がる洗顔料ってお肌にも良いとは思えませんよね?
後・・ダブル洗顔(クレンジング+洗顔料)をしたら洗いすぎになって肌が悪化してしまう方がいます
クレンジングをしたあとにさらにそのクレンジングのべたつきを落とすために脱脂力の強い洗顔料でゴシゴシ顔を洗うなんて洗いすぎということです
顔には腸などと同じように善玉菌といって肌に欠かせないものが存在していますが、この善玉菌の作用はバリア的な役割があり、紫外線や外気から肌を守るのです
しかしながら、過剰洗顔をすることで、この善玉菌の存在が全くなくなっては、肌のトラブルを反対に招いてしまうことになります。
過剰な洗顔を行うことで例えば、にきびができてしまうとか、アレルギーを起こしたりというトラブルを起こすことも、決して少なくないです
その上、適度の脂分も顔の肌には必要があるのです
過剰な洗顔をすることで肌に必要な量の脂分がなくなってしまうと、次には損失した脂分を補おうとし、過剰なまでの皮脂が分泌されてしまい、オイリー肌に結果的になってしまうことも結構あります
また、皮脂の働きには肌の水分蒸発を防止する役目もありますので過剰洗顔することにより脂分がなくなり肌のおおいの役割がなく乾燥してしまいます
でも個人によってはダブルの方が調子が良いという方もいますので自分で確かめてみてくださいね*
鼻の毛穴ですがおすすめのパックを紹介します
「小麦粉パック」です
1.大さじ1杯程度の小麦粉と、同量の水を加えます
2.なめらかになるまでスプーンで混ぜて、完成です
3.毛穴の汚れなど、気になる部分にオリーブオイルをなじませた後、ぬるま湯で洗い流してタオルで軽く水気を拭き取りましょう
4.小麦粉パックを肌の上にのせ、伸ばしていきます
5.5~10分程度で乾いたら、ぬるま湯で洗い流していつものスキンケアを
大事な水分を奪うことなく、毛穴の汚れを取り除くことができます
パックのしすぎは肌の負担になってしまうので、「表面がかわいてきたなぁ」と思った程度で洗い流すのがベターです
最後に乾燥肌ですが私は部屋に加湿器を置いて常に保湿するようにしています
芸能人の小雪さんって知っていますか?
お肌が内側から発光していて典型的なお肌美人さんです♪
あの方は部屋に加湿器を3つも置いているようです
後、セラミドのサプリを飲むと良いですよ(私はDHCです)
私はアトピーで顔がかゆくなったり皮がむけたりするのですがめっきりそれがなくなりました
とても文章が長くなってしまい申し訳ありませんでした;
また何かあったら遠慮なく質問してくださいね(・∀・)
通報する
通報済み