W洗顔不要

むすすん

むすすん さん

はじめまして

私は最近やっとスキンケアに目覚めてきた19歳のものです。こちらで日々勉強させてもらってます!

いろいろな記事を見させていただいて、クレンジングと洗顔はしっかりやったほうがいいことは学んだのですが、W洗顔は肌に負担をかけるという記事も読みました。どちらの考えもよくわかるので、W洗顔不要の洗顔料またはクレンジングを使ってみようと思います。しかしクチコミランキングのほうを参考にしようと思っても、上位のものは学生には厳しい高価なものばかりです。皆さんが知っているもので良いものがあれば教えていただきたいです。

ちなみにいつもは
日焼け止め、下地(ちふれ)、パウダーファンデ(ちふれ)、チーク、ペンシルライナー、シャドウ、マスカラ(メイベリン)

という一般的な化粧をしています。どれも薄付き程度です。

よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/24 11:46

メイク落としで十分なのかも…
30代です。
W洗顔は絶対!と考え、メイクを始めた20歳くらいから
ずっとメイク落とし→洗顔料を使用してきました。
が、いろいろ試してみても毛穴のつまりは取れないし、
乾燥も進んでいるような気がして、
自分に合った商品はあるのかな~と悩んでいました。

最近、『泡洗顔をやめるだけ』という本を拝見して、
恐る恐る実践してみているんですが、
ここ半年くらいで、今までにないくらい肌が健やかになった気がします。
この本で紹介されている商品は、私には少し高価なので、私が使用している商品を書いておきますと…

アイメイクは、ソフティモ「スーパーポイントメイクアップリムーバー」で、
全体のメイクは、クレンジングエクスプレス「クレンジングローション ブライトアップ」で落としています。(W洗顔不要の商品です)

とにかくコットンを使用して、時間をかけてなじませること。
肌を無理にこすったりしないこと。
毛穴のファンデーションがじわ~っとしみ出してくるイメージで、ゆっくりメイク落としするとよいと思います。
その後お風呂では特に洗顔していません。

本当はミルクタイプのクレンジングの方が潤うようですので、次はこのタイプを試そうと思っています。

私もリーズナブルで長く使える商品を主に使用しています。
安い商品でも使い方で肌への影響は変わってくると思います。
洗顔だけでなく、化粧水などのケアもとにかく肌に負担をかけないように、優しくコットンでしみこませたり…など。
そういったことが10、20年後の肌によい影響を与えるのではないかと思います!

ぜひがんばってください☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?