髪の毛で悩んでいます。

こんにちは。
私の髪は顎回りくらいのショートヘアなのです。
普段はアイロンでばっちり癖を抑えるのですが、
癖が強くて雨が降ったり、湿気が多くなると
うねったり跳ねたり膨らんだりと好き勝手します。
なので今縮毛矯正を考えています。

そこで質問なのですがいくつか質問があります。

1、ショートでも縮毛矯正は
しっかり出来るのでしょうか?

2、ストレートパーマと
縮毛矯正の違いはなんでしょうか?

3、縮毛もしくはストパーをすると髪の毛は痛むのでしょうか。また痛んだら矯正が取れるまで痛みっぱなしなのでしょうか?

4、矯正をすると真直ぐすぎて河童みたいになってしまいますか?私はボブなので真直ぐだけど少し膨らんでいる感じにしたいのですが、やっぱりそれは無理でしょうか?

5、矯正をするとショートだとどれくらいの間隔で矯正することになるでしょうか?

質問が多くなりしたが
回答お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/14 11:32

ストレートについて
これからの季節困りますよね、ストレートについては、

1、ショートの方でもストレートは出来ます。
2、ストレートは薬剤の力を使ってクセを伸ばしたり、ボリュームダウンをする事です。縮毛矯正はアイロンの熱を使って薬剤の力だけでは伸ばしきれないクセをしっかりと伸ばす事です。
3、ストレートはウェーブパーマよりもダメージが大きい上に、熱で受けたダメージは修復が困難になります。
4、最近の薬剤は軟らかな仕上がりになるものが増えてきているので、昔のようなピンピンにはならないので大丈夫ですよ。
その他にもアイロン操作や、薬液を塗り分けるなどして必要な場所だけストレートを掛ける方法もあります。
5、ストレートのサイクルは個人差があるので一概には言えませんが、おさまりや、クセが気になり出した位が掛けどきです。

簡単に説明させていただきましたが、一番は担当の美容師さんとよく話し合って、気になっている所や、なりたいイメージにづれが無いようにすることが大切だとおもいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?