ミネラルファンデーションのクレンジング

Lily loloのミネラルファンデーションを使っているのですが、クレンジングに困っています。
使用しているクレンジングはヴェレダのクレンジングミルク(リニューアル後の商品)なのですが、クレンジング後にふき取ってもいつまでもファンデーションがコットンに残っています。
敏感肌なので石鹸は使いたくありません…。
このファンデーションの成分は、マイカ、酸化亜鉛、二酸化チタン、酸化鉄、ウルトラマリンブルーのみです。
ちなみに下地は使っておりません。
ミネラルファンデーションをお使いの方々はどんなクレンジングをされているのでしょうか。
私のように完全に落ち切っていないような感覚はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/13 23:52

クレンジングの変遷
わたしも(質問者さまとは違った理由ですが)ミネラルファンデを落とす方法を模索しました。
メイクは、石鹸で落とせる日焼け止め(パックスベビーUV)、下地はシルクパウダー、エトヴォスのミネラルファンデです。

日焼け止めを塗らない季節だった頃は、1度の石鹸洗顔で落ちていたのでそれでOKだったのですが、日焼け止めを塗っていると完全には落ちてないような感じなんですね。

それで、石鹸で2度洗顔するようになりました。
2度洗顔するとメイクはきちんと落ちるのですが、今度は皮脂を取られすぎて、肌の調子が良くないんです。

なので、純オイル(ホホバとかオリーブとか)でメイクを浮かせてから石鹸洗顔するように変えてみました。
これだとメイク汚れは石鹸洗顔だけよりもずっと良く落ちて、しかも皮脂は取られすぎず、とても良い感じ。
ただ、W洗顔がめんどうで^^;

だったら、オイルを最初から石鹸で乳化してしまえば「洗い流せるクレンジング」になるじゃない!?と思いつき、ネットで検索したら、同じように考えた方がおられたようで、作り方が紹介されていました。
…というわけで、現在は手作りクレンジングの使用感を確かめているところです。
今のところ、メイクもしっかり落ち、脱脂力も強くないので(洗い上がりは油膜感はないものの、かなりしっとりします)とても気に入っています。

石鹸乳化のクレンジングの市販品は、ヴェレダの2in1があります。
商品説明によれば、お使いの同社のミルクレより洗浄力があるようです。

参考にしていただけたら嬉しいです^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?