ミネラルファンデーションのクレンジング

Lily loloのミネラルファンデーションを使っているのですが、クレンジングに困っています。
使用しているクレンジングはヴェレダのクレンジングミルク(リニューアル後の商品)なのですが、クレンジング後にふき取ってもいつまでもファンデーションがコットンに残っています。
敏感肌なので石鹸は使いたくありません…。
このファンデーションの成分は、マイカ、酸化亜鉛、二酸化チタン、酸化鉄、ウルトラマリンブルーのみです。
ちなみに下地は使っておりません。
ミネラルファンデーションをお使いの方々はどんなクレンジングをされているのでしょうか。
私のように完全に落ち切っていないような感覚はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/20 00:53

レスありがとうございました!
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。


>カシュミタンさん

今角質培養中ということもあり、肌がすごく乾燥しています。
部分的に皮膚が毛羽立っているような感じと言えばいいのでしょうか。
とにかくカサカサしています。
もしかしたら肌表面の凹凸にファンデが引っ掛かっているのかもしれません。
私は肌が傷んでいることもありポイントメイクはフィルムタイプのマスカラのみに留めているので、ミルクレのみでの対応を考えています。
カシュミタンさんのおっしゃる通り、肌をクレンジングで傷めてしまってはMMUの意味がないので、しばらくこのまま様子を見てみます。
ありがとうございました。


>あるきめですさん

お返事ありがとうございます。
ミネラルファンデの利点はクレンジング不要のはずなのに落とす方法を探し求めるというのもまたおかしな話ですよね。
カシュミタンさんへのレスでも述べましたが、角質培養中ということもあり、肌表面がすごく凸凹しているのです。
原因は皮脂詰まりや角栓、剥がれそうで剥がれない乾燥した皮膚などですが、そういったものに引っ掛かっているのではないかと思いだしました。
だったらもうそのままにしておいたほうが、擦ったり、刺激の強いクレンジングで肌を傷めるよりは安全なのかなと…。
最近やっと敏感肌から脱出したこと、硬水の国に住んでいることもあり、まだ石鹸を使うのが少し怖いのです。
将来的には使えるようになりたいのですが、今はちょっと二の足を踏んでしまいます。
軟水の日本在住の方々がうらやましいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?