ニキビに悩んでいます

ニキビに悩んでいる17歳です。

高校2年(16歳)の時から、ニキビが出来はじめました。それまで、Tゾーンのニキビのみしか経験した事はなく、ニキビは出来にくい方なのだと思っていました。

しかし今、顎や頬(鼻横の毛穴が多い所ではなく、頬骨の下部)に大きいニキビがたくさん出来ています。そして、気になって最初の頃に潰してしまいました。

以前
・アクネス
・ちふれの化粧水(さっぱり)

ニキビが出来てから
・ハダラボの卵肌
・ちふれの化粧水(さっぱり)

を使用しました。

洗顔は1日2回、それ以上やってしまうとガサガサになってしまいました。

何が原因なのでしょうか。化粧水かなと思い、オルビスの化粧水に変えようか迷っているところです。
同じような経験をお持ちの方、いらっしゃいませんか?

どうしたら改善した

など、アドバイスいただきたいです(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2011/5/14 22:30

わかります
私は洗顔は朝しなくて、夜一回だけです
乾燥肌なので
敏感肌でもゴシゴシ洗ったらだめですよ

洗顔は泡立てネット(私は無印)を使っていっぱい泡を使って10秒ほど乗せるだけです

お風呂からでたら、顔の水分をタオルを当てて吸収させ(ゴシゴシしない)すぐに化粧水です(私はオルビスの乾燥性敏感肌の化粧水)
成分を吸収させるために2分?くらいおいてから乳液(美容液でも可)
化粧水を乳液も、ゴシゴシは禁物です
よくなれよくなれ、ってプラスに考えましょう

あとは、食生活も見直したほうがいいです
毒素をだすためにヨーグルトと
私はオレンジジュースを毎日飲んだり、豆乳(小さい紙のボトルに入ってて、紅茶抹茶コーヒーなど色んな味があるやつ)、納豆を食べてます
大豆系はホルモンのバランスを整えてくれるし、ビタミンcはコラーゲンの分泌促進、つまり肌の再生に役立つという効果があります

あとはリンパマッサージです
これは意外と大事です
私はほっぺたは頬骨の下らへん(鼻の横ともいうかな?)にグーにした手を置いて横向きにぐりぐりしたり
親指で髪を耳に引っ掛けるような動作を首筋までしたり
眉間から、頭皮にかけて指を使って適当にリンパを流したり…
リンパマッサージは色々して失敗したガッキーも重度のにきびを治せたんです
意外と盲点です
pcなどで調べてみてください

私は皮膚科に言ったらビタミンの薬と塗り薬をわたされただけでした
改善はしましたが、原因の解明にはなってないとおもいました
高い化粧水、高い市販の薬も同じでした
なので内側から自力に治すことをお勧めします

書いたことは多いですが、日ごろの心がけだし、かかる時間はすごく少ないです
リンパマッサージは癖になっちゃいますよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?