汗かき
高校生です。
体型は普通なのですが、人の倍以上汗をかきます。
今の時期でも自転車に少し乗るだけで汗ばんできます。
これからの季節はもう地獄です。
今は8×4のスプレーとさらさらシートを使っていますが、
汗の臭いがひどいんじゃないかととても憂鬱です。
汗のにおいを消す方法を教えてください。
体型は普通なのですが、人の倍以上汗をかきます。
今の時期でも自転車に少し乗るだけで汗ばんできます。
これからの季節はもう地獄です。
今は8×4のスプレーとさらさらシートを使っていますが、
汗の臭いがひどいんじゃないかととても憂鬱です。
汗のにおいを消す方法を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/5/19 14:51
お気持ちよく解かります。
一時期私もアレルギーの様に汗退治に躍起になっておりました。
常に自分の体をクンクンと嗅いで居ないと不安で不安で泣きたくなるぐらいでした。
ですが、いろいろ試すうちに
通常以上に汗を余計かいてしまう商品と、
汗を怪しい怖いぐらいに完全にシャットダウンする商品の両方に出会いました。
そこでぶち当たった問題は、汗を過剰に止める事への疑問でした。
お使いになってこられた商品同様、これからもいろいろな商品をとにかく試してみる他は無いとは思うのですが、
併用して吸水性のある使い捨てのワキパットや下着もお試しになってみて下さい。
私は汗を吸い取ってくれる機能の下着や使い捨てパットの併用で、
だいぶ楽になりました。
臭わない様にするには必要な汗をきちんと吸収し清潔に保ち、
体のコントロール機能と向き合うのが近道だと今は解かる様になりました。
吸水性の良い下着を夏場にきちんと着用していると、
ワキだけでなく背中などの肌荒れにもかなりの改善、予防になりました。
加えて、毎日お風呂に入り、半身浴により沢山の「良い汗」をかく事により、変な汗を不要にかかなくなりました。
強力に汗を止めてくれる商品は心強く手放しにくいものの、
ワキの毛穴詰まりや、ワキを強力に乾燥させる事による夕方以降痒くて仕方なくなる悩みも感じます。
汗をかくのは人間の大切な機能ですので、吸水して仲良く向き合っていくケアも併用されていくのが良いと思います。
良い汗を沢山かいて基礎代謝を上げる事は、
健康で太りにくい体への近道でもあります。
良い汗を沢山かき、予防もいくつかの方面から施し、
過度に汗を止める事よりも皮脂腺の集中している部位を出来るだけ清潔に保つ事によって一緒にこの夏を乗り切りましょう♪
一時期私もアレルギーの様に汗退治に躍起になっておりました。
常に自分の体をクンクンと嗅いで居ないと不安で不安で泣きたくなるぐらいでした。
ですが、いろいろ試すうちに
通常以上に汗を余計かいてしまう商品と、
汗を怪しい怖いぐらいに完全にシャットダウンする商品の両方に出会いました。
そこでぶち当たった問題は、汗を過剰に止める事への疑問でした。
お使いになってこられた商品同様、これからもいろいろな商品をとにかく試してみる他は無いとは思うのですが、
併用して吸水性のある使い捨てのワキパットや下着もお試しになってみて下さい。
私は汗を吸い取ってくれる機能の下着や使い捨てパットの併用で、
だいぶ楽になりました。
臭わない様にするには必要な汗をきちんと吸収し清潔に保ち、
体のコントロール機能と向き合うのが近道だと今は解かる様になりました。
吸水性の良い下着を夏場にきちんと着用していると、
ワキだけでなく背中などの肌荒れにもかなりの改善、予防になりました。
加えて、毎日お風呂に入り、半身浴により沢山の「良い汗」をかく事により、変な汗を不要にかかなくなりました。
強力に汗を止めてくれる商品は心強く手放しにくいものの、
ワキの毛穴詰まりや、ワキを強力に乾燥させる事による夕方以降痒くて仕方なくなる悩みも感じます。
汗をかくのは人間の大切な機能ですので、吸水して仲良く向き合っていくケアも併用されていくのが良いと思います。
良い汗を沢山かいて基礎代謝を上げる事は、
健康で太りにくい体への近道でもあります。
良い汗を沢山かき、予防もいくつかの方面から施し、
過度に汗を止める事よりも皮脂腺の集中している部位を出来るだけ清潔に保つ事によって一緒にこの夏を乗り切りましょう♪
通報する
通報済み