蒸しタオルや入浴で毛穴が開かせて汚れを落としたいのに、毛穴が開かない
いろいろ毛穴の口コミを拝見し、毛穴を開いて、オイルなどでクルクルとマッサージするというのをしてみたいのですが、私の場合、蒸しタオルや入浴ではなかなか毛穴が開いてくれず、角栓が埋まったままです。
もちろん、黒ずみも落ちるわけがなく、どうしたもんだか悩んでいます。
何か、良い毛穴の開かせ方があれば教えてください。
また同じように開きにくい方で、こうしたら毛穴の黒ずみや角栓が取れたと言う方、ぜひどんなことをしたのか教えてください。
もちろん、黒ずみも落ちるわけがなく、どうしたもんだか悩んでいます。
何か、良い毛穴の開かせ方があれば教えてください。
また同じように開きにくい方で、こうしたら毛穴の黒ずみや角栓が取れたと言う方、ぜひどんなことをしたのか教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
やよい☆クラムさん
役に立った!ありがとう:14
2011/5/17 23:34
大量の汗
けーこ・☆゜:*:゜さん、はじめまして。
毛穴が開かない、ということですね…。
毎日続けて湯船におつかりでしょうか?
私は20代の頃シャワーが多く、湯船にあまりつかっていませんでした。
黒ずみもなかなか改善せず、ここ最近やっと気にならなくなったかな、、、というところです。
現在進行中(クレンジング・スキンケアの見直し)ですが、その他に、毎日湯船につかり汗をいっぱいかいています。
湯船につかりオイルで小鼻をクルクルしたり、オイルや重曹パックしたり、、、、。
自分に合った方法を見つけるため、アレコレ試しております(^^)
でもやはり汗を大量にかくまで湯船にじっくりつかることが私の一番の黒ずみ撃退法です♪
とりあえず毎日毎日お風呂でたっぷり汗をかいてみて下さい。
(私は半身浴派ではなく、首まで派、です)
お風呂のミストサウナをつけ、首までつかっていますね。
あとは、チエコに黒ずみケア方法が本当にたくさん書かれておりますので、参考にされたら良いと思います。
私が今ハマっているのは、オイルパックと泡パックです。
洗顔後、馬油やホホバ・オリーブなど、オイルを顔に塗り、湯船で10分…。
出たらオイルをさっと洗い流します。
泡パックというのは、オイルの代わりに石鹸の泡を顔にのせる方法です。こちらは泡をのせて3分…。
この2つで今のところ、気にならなくなった程度…というところです(^^;)
そしてもう一つ。
顔を洗うのはぬるま湯で、です。
シャワーでは顔を洗わなくして、湯桶にぬるま湯をそそぎ、肌をこすらずにばしゃばしゃと湯だけをかけて洗うんです。
これでだいぶお肌が変わってきました(><)!!
でも、もちろん続けることが大切です♪
私もまだまだサボってしまうので、努力中ですが、一緒に頑張りましょうね(^^)/
けーこ・☆゜:*:゜さん、はじめまして。
毛穴が開かない、ということですね…。
毎日続けて湯船におつかりでしょうか?
私は20代の頃シャワーが多く、湯船にあまりつかっていませんでした。
黒ずみもなかなか改善せず、ここ最近やっと気にならなくなったかな、、、というところです。
現在進行中(クレンジング・スキンケアの見直し)ですが、その他に、毎日湯船につかり汗をいっぱいかいています。
湯船につかりオイルで小鼻をクルクルしたり、オイルや重曹パックしたり、、、、。
自分に合った方法を見つけるため、アレコレ試しております(^^)
でもやはり汗を大量にかくまで湯船にじっくりつかることが私の一番の黒ずみ撃退法です♪
とりあえず毎日毎日お風呂でたっぷり汗をかいてみて下さい。
(私は半身浴派ではなく、首まで派、です)
お風呂のミストサウナをつけ、首までつかっていますね。
あとは、チエコに黒ずみケア方法が本当にたくさん書かれておりますので、参考にされたら良いと思います。
私が今ハマっているのは、オイルパックと泡パックです。
洗顔後、馬油やホホバ・オリーブなど、オイルを顔に塗り、湯船で10分…。
出たらオイルをさっと洗い流します。
泡パックというのは、オイルの代わりに石鹸の泡を顔にのせる方法です。こちらは泡をのせて3分…。
この2つで今のところ、気にならなくなった程度…というところです(^^;)
そしてもう一つ。
顔を洗うのはぬるま湯で、です。
シャワーでは顔を洗わなくして、湯桶にぬるま湯をそそぎ、肌をこすらずにばしゃばしゃと湯だけをかけて洗うんです。
これでだいぶお肌が変わってきました(><)!!
でも、もちろん続けることが大切です♪
私もまだまだサボってしまうので、努力中ですが、一緒に頑張りましょうね(^^)/
通報する
通報済み