秋・冬時期の肌荒れ+にきび

秋・冬時期は乾燥の季節で、
肌が乾燥してとくに口周りの皮膚が剥けてしまいます。
私の肌は油分70%、水分30%な感じで白ニキビがちょこちょこあります。゜゜(´□`。)°゜。

保温すれば防げるとは思うんですが、
以前に「乾燥でニキビをぽろっと取った」という事を耳にしたので、
もしかしたらニキビが取れるんじゃないのか!?と思ってしまいます。
洗顔後は多少ピカッと光るオイリー肌なので
やっぱり保温ケアで乾燥は防げるものなんでしょうか?

最近はニキビを直す事に必死で、メイクも我慢してます。泣
ニキビ肌でも、
洗顔クリーム→化粧水→保温 で乾燥もニキビも一挙に直るといいんですが…。

よければ、乾燥肌+ニキビ肌で何か改善法があれば教えてください。
おねがいします(/´△`\)

ログインして回答してね!

Check!

2006/11/3 04:30

ニキビにも色々な種類がありますので、乾燥ニキビをぽろっと問うのは難しいかな~と思います。
脂性の部分を乾燥させてとりたいという部分はわかりますが
コメントを見る限り、インナードライつまり
肌の水分量が少ないため、皮脂を多く出してしまっているという状況かと思う部分がありますので
乾燥させたことにより、他の部分のお肌がダメージを受ける可能性も捨て切れません。

まずとにかく保湿(化粧水)が重要かな?
乳液は、油分が少なめのジェルとかがいいのかもしれません。
というのは、肌の栄養となる油にはニキビにも(アクネ菌)栄養にもなってしまうのです。
かといって、乳液をつけないという事はしないでくださいね~
水分は蒸発しちゃうので、乳液で蓋をしてくださいな

でも、本当は
まず皮膚科でどのようなニキビが出来ているのかを
判断してもらったほうがいいです。
判断を受けたら、そこの皮膚科の化粧品でなくても
その内容をヒントに市販されている化粧水を買えばいいので♪

もしニキビがひどいのでしたら、ビタミン剤も処方してくれますよ(*^_^*)

女性はホルモンバランスが崩れても・乾燥でも・脂性肌でも、
すぐにきびが出来ますので
にきびの原因を明確することが、美肌の近道かと思います
頑張ってくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?