赤みがある小さな長年のニキビの治し方
20年以上、同じ位置に同じニキビがあります。
毛穴サイズ中心に1mm程の膨らみがあり、その周囲が5mm~1cmほど常に赤いです。
乾燥や冷えのぼせで赤ら顔になったり、
膠原病気質もあるかと思い、
黒子か血管炎かと思っていましたが、
最近、これはニキビだと指摘され、皮膚科で抗生物質の軟膏を貰いました。
軟膏は以前使ったことのある物なので
3日間も続けていませんが、効く気がしません。
セルフでパウチ密封しても排膿しません。
切開手術等は行わない科のようで、
美容皮膚科にて針やレーザー治療で治る物でしょうか?
蓄膿部位の上で
そういったことも関係あるでしょうか?
他のニキビは萎んだり膿が出て治ります。
毛穴サイズ中心に1mm程の膨らみがあり、その周囲が5mm~1cmほど常に赤いです。
乾燥や冷えのぼせで赤ら顔になったり、
膠原病気質もあるかと思い、
黒子か血管炎かと思っていましたが、
最近、これはニキビだと指摘され、皮膚科で抗生物質の軟膏を貰いました。
軟膏は以前使ったことのある物なので
3日間も続けていませんが、効く気がしません。
セルフでパウチ密封しても排膿しません。
切開手術等は行わない科のようで、
美容皮膚科にて針やレーザー治療で治る物でしょうか?
蓄膿部位の上で
そういったことも関係あるでしょうか?
他のニキビは萎んだり膿が出て治ります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/1/31 07:00
オロナイン軟膏はお使いになったことはありますか?
なければ一度試す価値はあると思われます。私も同じようなニキビに悩まされていますが、毎日オロナイン軟膏を用いて効果を実感できています。
お大事になさってください。
なければ一度試す価値はあると思われます。私も同じようなニキビに悩まされていますが、毎日オロナイン軟膏を用いて効果を実感できています。
お大事になさってください。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2021/2/2 22:19
サクレ饅頭(*^-゜)v さん
毛穴パック等にも使って見たことがあります。
何故か治らないままずっとあります。
毛穴を吸出す機械の簡単な物を持っているので使ってみようかとも思いました。
回答ありがとうございます。