軟骨ピアス
軟骨(ヘリックス)にピアスを空けている方に質問です!
自分でピアッサーを使って空けた方、いらっしゃいますか?
体験談を聞かせていただきたいです。
私は最初、病院で空けようと思っていたのですが
軟骨に空けてくれる病院やピアススタジオが近くになくて…><
もちろん、病院で空けた方のお話も聞かせていただけると助かります!
失敗談等でも大歓迎です。
特に穴が安定するまでにどれくらいかかったか知りたいです。
よろしくお願いします。
自分でピアッサーを使って空けた方、いらっしゃいますか?
体験談を聞かせていただきたいです。
私は最初、病院で空けようと思っていたのですが
軟骨に空けてくれる病院やピアススタジオが近くになくて…><
もちろん、病院で空けた方のお話も聞かせていただけると助かります!
失敗談等でも大歓迎です。
特に穴が安定するまでにどれくらいかかったか知りたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/5/26 08:34
ピアッサーで空けました^^
耳たぶの時よりも、軟骨なので貫通させるのに力が必要でした。
でも、サックリといいますか、ぎゅーっと力を入れればあっと言う間に「ガチャン!」と終了です。
あとは、きちんとアフターケアをしていれば問題なくホールが出来ます♪
気をつける点は、、
・空ける部分をしっかり定めないと、思ってた場所よりズレてる場合がある。
・平行に刺す様に気をつけないと、真っすぐに貫通せず、横から見て斜めにささってる感じになる。
という感じでしょうか(>_<)
私は、ピアスが好きで複数並べて開けていたのですが、横姿で見ると色んな方向に向いてガチャガチャだったので、後々もっと気をつけて開ければ良かったなーと思い後悔しました(-"-;)
耳たぶの時よりも、軟骨なので貫通させるのに力が必要でした。
でも、サックリといいますか、ぎゅーっと力を入れればあっと言う間に「ガチャン!」と終了です。
あとは、きちんとアフターケアをしていれば問題なくホールが出来ます♪
気をつける点は、、
・空ける部分をしっかり定めないと、思ってた場所よりズレてる場合がある。
・平行に刺す様に気をつけないと、真っすぐに貫通せず、横から見て斜めにささってる感じになる。
という感じでしょうか(>_<)
私は、ピアスが好きで複数並べて開けていたのですが、横姿で見ると色んな方向に向いてガチャガチャだったので、後々もっと気をつけて開ければ良かったなーと思い後悔しました(-"-;)
通報する
通報済み