痒みが出た時の対処法
解決済み
私は、敏感肌で痒みが出やすいです。スキンケア自体が合ってる合ってないは、もちろんあると思うのですが、大概スキンケア後に生え際、鼻、頬、顎周りに痒みを覚えます。
そんなとき、皮膚科処方のステロイド(リンデロン)か、オイラックスを塗ります。それ以外では、ムヒ(液体)を塗ります。ノブ、アクセーヌ、ファンケル、キュレル、ミノンなどを使用しても、痒みが出るときは出てしまいます。
口コミで、敏感肌の方が『化粧品が合わず、痒みが出ました』というのを見かけます。実際、痒みが出てしまったときにはどう対処されているのか、教えていただきたいなと思いました。
そんなとき、皮膚科処方のステロイド(リンデロン)か、オイラックスを塗ります。それ以外では、ムヒ(液体)を塗ります。ノブ、アクセーヌ、ファンケル、キュレル、ミノンなどを使用しても、痒みが出るときは出てしまいます。
口コミで、敏感肌の方が『化粧品が合わず、痒みが出ました』というのを見かけます。実際、痒みが出てしまったときにはどう対処されているのか、教えていただきたいなと思いました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/2/4 07:42
水で洗います
ワセリンと答えている方ちらほらいますがワセリンを塗るとホコリ?とかがついて私は、痒くなります。
やはり自分に合うものを使ったほうがいいです。
ミノンとディセンシアは痒くならなかったので一度試してみてはどうですか?
あとムヒは絶対辞めたほうがいいです。
ワセリンと答えている方ちらほらいますがワセリンを塗るとホコリ?とかがついて私は、痒くなります。
やはり自分に合うものを使ったほうがいいです。
ミノンとディセンシアは痒くならなかったので一度試してみてはどうですか?
あとムヒは絶対辞めたほうがいいです。
通報する
通報済み