背中の洗い方

27歳の妊婦です。

子供の頃から背中に吹き出物ができやすく、常に小さいなブツブツがあり
時には赤く腫れ痛みのあるものも出来ます。

運動を始めて半年したら一時的におさまったのですが
妊娠で運動も出来ず、また痛いにきびが再発しました。
いままで出来たことが無い首や胸、肩にまでいっせいに(涙)


皮膚科に言っても妊娠しているから塗り薬しか対応できず。
ぬり薬で痛いにきびは早くおさまりますが、肩などの毛穴詰まりのような小さなぷつぷつはあまり効果なし。
ちなみに乾燥肌と診断されました。


いままでの手入れ方法。
・固形石鹸(アイボリー石鹸)
・ナイロンタオルではなく手で泡で洗う
・入浴後、ニキビ用ローションを手の届く範囲で付ける(たまに忘れる)


そこで痛いにきびがおさまり、跡になったので思い切ってあかすりタオル(硬さ普通)でゴシゴシ洗ってみました。
マーサージ効果もあり気持ちよくべたつきもスッキリ感が・・・。

1週間くらいゴシゴシタオルで洗ってますが、
以前のような痛いにきびも出来ません。

入浴後は今までと変わらず、オイルフリーのニキビ用ローションをつけてます。


旦那様に聞いたら、油がスッキリ落とせるからオレはあかすりじゃなきゃ、ブツブツできちゃってダメだよ~なんで言ってました。


どっちがいいのでしょう?

やさしく泡で洗うのが一般的に良いと聞くのですが、このようにゴシゴシ洗うことで治ったよ!という方いらっしゃいますか?


また、あと1ヶ月半で結婚式をするのですが(涙)
ニキビ跡を出来るだけ目立たせないようなケア方法があったらぜひ教えてください☆

宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?