☆フェイスタオル☆
皆さんはどんなフェイスタオルを使っていますか?
今まで私はタオルに無頓着で、特に気にした事はありませんでした。
でも最近スキンケアに気を配るようになり、顔に優しくて清潔を保てるフェイスタオルが欲しいと思っています。
ふわふわのホテルタイプやさらさらのガーゼタイプなど、色々とあると思います。
皆さんのお気に入りを教えて下さい☆☆
今まで私はタオルに無頓着で、特に気にした事はありませんでした。
でも最近スキンケアに気を配るようになり、顔に優しくて清潔を保てるフェイスタオルが欲しいと思っています。
ふわふわのホテルタイプやさらさらのガーゼタイプなど、色々とあると思います。
皆さんのお気に入りを教えて下さい☆☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/6/3 09:16
タオルは使ってないの。
こんにちは
最近、お洗濯には、柔軟剤入りや香りカプセルとやらが添加された洗濯洗剤ばかりを好んで使うの。
洗い立ての服には、良い肌触り・良い香りであって欲しいものね。
だけど、ひ弱でバリア機能が低い角質層だと自己診断している私の肌は、柔軟剤等を含んだタオルを使うと、必ずニキビが発生してしまうの。
なので、顔だけはキッチンペーパーで拭いてます。
どのブランドのキッチンペーパーを選んでも、拭き心地はハードなので、こすらず水気を吸い取るように使用してます。
ふわふわのタオルで顔を拭く気持ち良さは、長い事味わってないわね・・・。出来れば変なこだわりは捨ててふわふわ系のタオルを顔に使いたいわ。
気持ち良いフェイスタオルの紹介は出来なくてごめんなさい。
体を拭くにはこだわりはなく、千趣会マンスリークラブで買ってる無撚糸のふわふわタオルや片面ガーゼ・片面パイルがお気に入りです
こんにちは

最近、お洗濯には、柔軟剤入りや香りカプセルとやらが添加された洗濯洗剤ばかりを好んで使うの。
洗い立ての服には、良い肌触り・良い香りであって欲しいものね。
だけど、ひ弱でバリア機能が低い角質層だと自己診断している私の肌は、柔軟剤等を含んだタオルを使うと、必ずニキビが発生してしまうの。
なので、顔だけはキッチンペーパーで拭いてます。
どのブランドのキッチンペーパーを選んでも、拭き心地はハードなので、こすらず水気を吸い取るように使用してます。
ふわふわのタオルで顔を拭く気持ち良さは、長い事味わってないわね・・・。出来れば変なこだわりは捨ててふわふわ系のタオルを顔に使いたいわ。
気持ち良いフェイスタオルの紹介は出来なくてごめんなさい。
体を拭くにはこだわりはなく、千趣会マンスリークラブで買ってる無撚糸のふわふわタオルや片面ガーゼ・片面パイルがお気に入りです

通報する
通報済み