ふたり暮らしのダイニング

解決済み
初めて対面式キッチンのおうちに引っ越します。
食事の際の立ったり座ったりが面倒なので、ダイニングテーブルを置きたいのですが、次の3つで悩んでいます
①80×80くらいの小さいテーブルに向かい合わせ形式
②120×60くらいの横長テーブルに横並び形式
③直径90くらいの一部が畳める丸テーブルで横並び形式

LDKは12.3畳で、キッチンよりリビング側だけだと9畳程なのでそれほど広くはありません。

それぞれにメリットデメリットが浮かんでしまってなかなか決められないので、良ければ皆さんの意見を聞かせてください!

ちなみに「狭くなるから置かない方がいい」という意見は無しでお願いします(狭くなるより立つ座るの動作の方が嫌なので!)

どうぞよろしくお願いします!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?