スキンケア

解決済み

no Image

匿名 さん

顔が荒れてる時化粧水、乳液するのはやめた方がいいですか?

皮膚科で薬をもらってるのですが今薬をきらしてしまい肌が荒れてしまってます。

ログインして回答してね!

Check!

2021/2/19 17:47

皮膚科医さんからどのようなお薬を処方頂いておられるのか判断がつきませんが、アトピーといった肌に損傷を受けるような症状に対応したお薬(例えばステロイド)を想定してコメントさせて頂きますね。

お肌が荒れている状態というのは、外的刺激も加わってバリア層、つまり細胞間脂質部分が崩れている状態がほとんどのケースです。
皮膚医療分野でも、ここが欠損している事で痒みやムズムズ感にも繋がる事が判明していますので。

ですのでお薬がない時は、保湿要素も含めてセラミド成分を意図的に補充してあげる事が、意外なほど解決になります。
花王さんがエビデンスをお持ちですが、いいアイテムを選べばおお薬に匹敵するほど対応してくれますよ。

できれば、セラミドが高配合されたアイテムを探されてケアを行うと解決する可能性が高まると思います。

実は私自身も、この冬は乾燥アトピーがひどくてステロイドを使わないセラミド対策での対処にチャレンジしてみましたが、ここまで一度もステロイドを塗布せずに症状が出ていません。
別にステロイド否定派でもないのですが、例年花粉が終わる時期くらいまでが山場ですので、あと少しで乗り越えられるかの結論が出ると思っていて、かなり期待しています。

何かの参考になりましたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?