「トナー」って何?

解決済み
初歩的な質問、失礼します。

先日、韓国旅行の際に立ち寄ったコスメショップにて商品を購入した時に、サンプルを何種類か貰ったのですが、その中に画像のサンプルがありました。
「ローション」と「トナー」のセット。

「ローション=化粧水」
は分かったのですが「トナー」の存在を恥ずかしながら初めて知り、どういうタイミングで、どういう効果があるものなのかが分からずに困っています。

お助け願います(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2017/3/20 01:12

各化粧品メーカーによって、トナーの使い方、考え方は様々です。
「肌を整える」という意味から、毛穴を引き締めたり皮ふ温を下げる収れん化粧水にトナーという名前を付けているメーカーもあります。

しかし、写真だけで判断させていただくと、化粧水と乳液(保湿液)と考えた方が良いかと思います。全成分表示であれば正しい判断もできるのですが、色だけで判断しました。
基本的に使うのであれば、透明(化粧水)⇒白(乳液(保湿液))の順番で良いのではないでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?